【公務員】農学部からなれる公務員は? [転載禁止]©2ch.net (689レス)
1-

7: 2015/03/15(日)20:19 AAS
親がとんかつ屋で、ボツリヌス出して首吊ったんじゃね。
8
(3): 2015/03/15(日)20:57 AAS
農学部に興味があるのですが、
就職はどうなっているのかな、と思い調べてみたところ
仕事は忙しい様ですがやりがいがありそうだ、ということ、
祖父母が農家で食べ物の安全性について考えていたこと、
ミートホープ世代だということ

それらの理由で食品衛生監視員に興味が湧きました
9: 2015/03/15(日)21:09 AAS
生活のために作ってパクられるより取締まる木っ端の方が安定はしてるわな
10
(1): 2015/03/16(月)23:20 AAS
>>8
やりがいwww
薄給激務だけどいいのか?w
11
(1): 2015/03/16(月)23:57 AAS
>>10激務なのは調べて知りました。
個人的には暇よりいいです。
厚労省の募集要項をみたら、そこまで薄給でもなさそうです。
12: 名無し募集中。。。 2015/03/17(火)19:09 AAS
頭お花畑の学生よ
公務員なんかに夢を持つな

やってもやらんでも給与は同じ
頑張れば頑張るほどに仕事を押し付けられる
13: 2015/03/17(火)22:43 AAS
スカッと爽やか国家甲羅〜♪
14: 2015/03/23(月)00:52 AAS
農業高校の教師
15: 2015/03/24(火)12:27 AAS
>>11
どうせタダ飯にありつきたいだけだろハゲ
16: 2015/03/24(火)12:40 AAS
いや別に国一受かればどれでも選べるだろ
研究員を目指すんでなければ、学部はろくに関係ない
大学時代に、行きたい省庁にコネがある教授の研究室入るとベスト
というわけで、まずは全国区の国立大狙うところから始めろ
17: 2015/04/08(水)19:52 AAS
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw

メンガって検索してみて
18: 2015/04/18(土)13:26 AAS
▼30秒間、アダルトビデオの静止画が…九大教授、大学院授業にわいせつ画像
九州大大学院農学研究院の男性教授が、授業中にパソコンを使ってビデオを
見せた直後、誤ってパソコン内に保存されていたわいせつな画像を映し出した。
大学が17日、明らかにした。
大学によると、15日の2限目の授業で教材ビデオを大型モニターで映した直後、
保存されていた履歴が表示され、約30秒間、アダルトビデオの静止画像3枚が
映し出された。教授は画像を消し、そのまま授業を続けた。
授業は農学部の学生約100人が出席していた。
インターネットへの書き込みが15日にあり、大学が調査していた。
九州大は「不適切な事案が起き、極めて遺憾。厳正に対処する」とのコメントを出した。
省10
19: 2015/05/15(金)20:45 AAS
>1 農業職の地方公務員(行政、普及、研究)や国家公務員(行政とか植物防疫とか)じゃない?
研究機関は地方独立行政法人も国も公務員試験採用は
今はない/へってきているみたいだけど。NAROは任期無しの
修士くらいを対象にした研究職員採用試験を数年おきにしている
みたい。ただ募集要項みればわかるば、いわゆる公務員試験
とはちがう。
20: 2015/06/01(月)15:57 AAS
動画リンク[YouTube]
21: 2015/07/20(月)12:15 AAS
台所の排水溝に捨てた瓜の種から芽がニョキニョキ伸び捲ってるんだけど
何この雑草的な繁殖力
22: 2015/07/21(火)13:52 AAS
瓜売りが瓜売りに来て瓜売り残し瓜売り帰る瓜売りの声
23: 2015/10/07(水)11:27 AAS
10月7日(水)18時半 「第59回北区母親大会 ―講師 浜矩子・同志社大学教授」を中継。外部リンク:ustre.am

           ウソつかない TPP反対 ブレない 自民党

上念司   貿易のルールを自由化していくというのはトレンドなんですよね。
動画リンク[YouTube]
三橋貴明  どこが自由貿易なのかなと思いますね、実際そうじゃないんです、特定の企業が儲かるための規制の強化ってのが、ほとんど入ってるんですね。
動画リンク[YouTube]
増田敏男  TPPはドル防衛、ドル市場を拡大し、ドル需要を増やすのが目的。
動画リンク[YouTube]
富裕国は、開発途上国の市場をこじ開けようとするのに忙しい。そのようにして、自国の余剰物資を輸出することができるようになる。
こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。
省11
24: 2016/01/25(月)21:14 AAS
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
25: [!ba---ro---] 2016/03/03(木)11:50 AAS

26: 2016/04/07(木)00:07 AAS
そもそも権力という存在自体が信頼を寄せるものではなくて、常に猜疑心を持って監視せねばならない対象である

日本人の駄目なところは社会の欠陥や政治の失敗による弊害など個人ではどうにもならない問題を
個人のせいにしてしまう人が多いことです。体育会系史上主義なんてその典型ですよ。

端的に言って、従業員にカネでなく生き甲斐のために働くと言わせれば、賃上げもしなくて済むし、
サービス残業にも文句言われない、ということになりますからね。
過労死しても、自ら望んだ「覚悟の戦死」だと言って開き直れる。
1-
あと 663 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.949s*