[過去ログ] PC用USB PD充電器・モバイルバッテリーを語るスレ21 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
115: 2024/11/03(日)03:30:07.94 ID:kTe8cBDC(1) AAS
>>114
そういうこと
269: 2024/11/21(木)13:59:18.94 ID:BS9qSexy(1/2) AAS
>>268
尼で売ってるコレです
マキタ(Makita) USBアダプタ JPAADP001G
408: 2024/11/30(土)00:15:49.94 ID:mVsV6gAq(1) AAS
銭湯にうんこが浮かんでたってお前ら言ってたけどあれマジだな
腹壊した状態で銭湯行ったが屁のつもりが実が出た
440(1): 2024/12/02(月)16:21:11.94 ID:eEuSKNDJ(3/4) AAS
>>439
常識なのか?
じゃあ、最初の質問の時、誰かしら答えててもおかしくなかったんだが。
充電中のものを抜いた時に他のポートは電力増えないってのは常識すぎてって感じなんかな。
俺は逆に電力が自動的に増えるものと思ってたからな。
601: 2024/12/16(月)16:32:05.94 ID:+9tg266A(1) AAS
>>600
A型プラグでかつ100Vだから
下限のベースが日本なんだろね
A型は採用国多くてアース付きで3又とかもあるけど日本式ならそのまま刺して使えるし
715: 2024/12/22(日)10:01:59.94 ID:8jBR0rqA(2/3) AAS
>>710
持ち運ばない前提?
738(1): 2024/12/22(日)19:51:36.94 ID:jISed8Ml(1/2) AAS
USB-IFでUSB-Cの規格開発に一番関わったのがAppleだって言われてなかっ?
実際、PCとかでUSB-Cを最初に搭載しだしたのってAppleでしょ
iPhone以外はAppleこそType-C推しだったよ
896: 警備員[Lv.1][新芽] 01/07(火)11:14:49.94 ID:uoUY4+C3(1) AAS
小さいファン付き製品はうるさいよりも
直ぐ壊れたり詰まったりする印象あるな
958(1): 01/16(木)11:26:26.94 ID:FMpYi4Kg(1/2) AAS
>>956
この検証過程や評価の何処に不備があるのかくらい具体的に示さず、一方的に上から目線で他人のやった事を素人評価してるお前は何様?
居酒屋で野球中継しながらあ~だこ~だ能書きたれてる飲んだくれより程度が低そうだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s