[過去ログ] 【デル】DELLノート総合 80台目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2024/10/04(金)20:09:59.91 ID:yDTRzVYf(1) AAS
何か急に不明なデバイズで落ちることが多くなってきた
何だろうな?5405
95: 警備員[Lv.16] 2024/10/11(金)22:33:02.91 ID:HNid0fWS(1) AAS
前スレで4年半目のInspironを修理に出したって書き込んだけど、その後全く問題なく使えている
来年2月で5年目だけどまだいけそう
XPSでも4年でダメダメになるのかあ
259
(1): 2024/11/24(日)06:21:38.91 ID:dpDJj5P9(1) AAS
xps13良いな。
320: 2024/12/01(日)21:58:04.91 ID:Kgj+hAkt(1) AAS
G15 5530
BIOSバージョン1.20.0きた

キリのいい数字なのでこれからは勝手にアップデートしないように設定しようかな
デスクトップパソコンでは問題となった現象もどうやらノートパソコンでは問題ないようだし
344
(1): 2024/12/08(日)14:08:12.91 ID:9n7nfSxJ(1) AAS
別のメーカーだけど起動時にブルスクになって2度と起動できなくなった人複数いるね
377
(1): 2024/12/12(木)10:30:06.91 ID:CGNHHGcU(1) AAS
むしろIntel CPU 13世代以降が地雷なんじゃね?
447: 2024/12/19(木)15:29:35.91 ID:ACPEqYTH(1) AAS
Killer Intelligence Centerが一番やばい
メモリをkillされる
817
(1): 01/31(金)11:11:50.91 ID:7sAxgTsZ(1) AAS
最近のはしらんけど機種によってキーボードやら色んなコネクタやらなんやら外さなきゃならんからメンドイわな
昔のは裏蓋外してすぐアクセスできたりしたけど最近のは薄くてコンパクトだから
910: 02/08(土)19:47:35.91 ID:BuDkijfl(2/3) AAS
>>905
OSのインストールとかじゃなくて、ソフトのインストールとかアンインストールって意味だけどそんなに特殊?

>>906
やっぱり
単純に複雑になってあんまり言われなくなった、みたいな感じなのかね

なんか噂レベルでUNIX系のAndroidはレジストリとか使わない、Windowsで言うexeファイルのみで動くから
みたいな感じでアプリをイン&アンインストールしても不安定にならん
アプリを多く入れても重くならない的な話も聞いたが、やっぱり影響あるんじゃないかと疑ってはいる

まぁバックグラウンドで動くからアプリ多いだけで重くなったりはあると思うけど
Androidの方はアンインストールしたらレジストリ的なものとか設定変えずに綺麗になんのかね
省1
934: 02/09(日)16:33:44.91 ID:9xPFSPZV(2/2) AAS
まあ、有線つなぐ状況なら
机上だろうし、サンボルドックでTypeC一本つないで完結ってのは超楽ちんに済む話だから

とはいえ仕事だと出先で使うときに「あ、アダプタ・・・」ってなるのもよく分かるw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.405s*