[過去ログ]
ThinkPad X1 carbon part17 (1002レス)
ThinkPad X1 carbon part17 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
15: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 14:57:25.36 ID:qrE7Kqze LG工作員は、ただちに退去しなさい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/15
16: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 15:04:55.44 ID:ZnXZ9Kgi LG gramはマジでいいぞぉ 今時ThinkPadとか老害かよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/16
17: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 15:08:49.12 ID:t8uWIhIg ******************************************************** このスレを初めて見る方への御注意 ******************************************************** 現在このスレは他国人とみられるプロの集団からX1C およびLENOVO製品の性能品質に関し、不当に不安を あおる工作が継続的かつ集中的に行われています。 ・定期的に IDを変えた6連投の書き込みがあります。 ・知性と品に欠けた類似文で偽の一般人を模した味方作りがあります。 ・定期的にX1Cの性能品質への不安をあおる記載があります。 ・偽味方がその不安に同調、さらにあおる記載を追記します。 ・これらをアンチステマと指摘するものを異常者扱いで排除 しようとします。 ・これらの不当活動を通報されるとID変更し、再び継続します。 このスレの記載は安易に信用せず、より信用をおける 他の情報サイトやメーカー情報に基づき各人の判断を 行うよう注意の上、閲覧下さい。 X1C愛好家 某 ******************************************************** 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/17
18: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 15:59:53.73 ID:RVBY2OdT 工作は中華PCメーカーがやってます、って自ら名乗ってる。日本人は、名探偵コナン見て育ってるんだよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/18
19: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 16:27:20.00 ID:hozsiDeo ID:t8uWIhIg 前スレで荒らしまくって、新しいスレになっても荒らす気満々って、どこまでキチガイなのよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/19
20: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 16:39:49.08 ID:SeabGgNi Huaweiか Xiaomiか? LTE機能を搭載して日本に参入してきた方が犯人確定という積みゲー 荒らしてる犯人自体が、荒すなとか言う滑稽さ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/20
21: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 16:44:36.73 ID:a4IPJeBF >>20 LTEを積むことすらままならないLGだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/21
22: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 17:43:02.05 ID:8qU2YGor そもそもアンチステマってなに? 初耳 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/22
23: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 18:32:44.87 ID:3d+ZPKxZ >>22 日本における中国人のあなたのニックネームだよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/23
24: [Fn]+[名無しさん] [] 2018/08/07(火) 19:02:11.06 ID:Es5lphJa 値段サイズ重量スペックが近いgramの14インチとx1cならまあx1cかな、色とかデザインとかグレアの好みはあるだろうけど あとは電池持ちとピークスペック&入力性能とかが比較ポイントかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/24
25: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 19:05:49.99 ID:9CHhlE8T まあ変な人はほっといて。 LTE即時接続出来たーーーーーーーー!!!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/25
26: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 19:09:58.16 ID:9CHhlE8T あ、俺7の人ね。スマホからなのでIDかわっちゃうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/26
27: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 19:10:23.66 ID:9CHhlE8T 今からマニュアル作るのでしばしお待ちを http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/27
28: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 19:26:12.36 ID:oLmpdmz+ ■LTE設定手順(docomo謹製simの場合) 【1】すでにAPNの設定を手動で行っている場合は一度すべて削除する。 1)スタート → 設定 → ネットワークとインターネット → 携帯電話 に入り「詳細オプション」をクリック。 2)「インターネットAPN」及び「APNを添付する」下にある設定を、 ”既定のAPN”を除いてすべて削除。 3) Shiftキーを押しながらシャットダウンを実施。 【2】接続のための設定を再度実施 1)コンピュータを起動 2)WWANの電波をいったんオフにするため、 タスクトレーのネットワークアイコンをクリックし、「携帯ネットワーク」をクリックする。 3)「携帯ネットワーク」がグレーになり、同じメニューの上の方にあるWWANのステータスが「オフ」になる。 【3】Attach APNを設定する。 1)スタート →設定 → ネットワークとインターネット → 携帯電話 に入り「詳細オプション」をクリックする。 2)「APNを追加します」をクリックする 3)「プロファイル名」に適当な名前、「APN」に“spmode.ne.jp”を入れる 4)「APNの種類」に”添付する”を選択する 5)「このプロファイルを適用する」がチェックされていることを確認し、保存する 【4】WWANの電波をオンにする 1)タスクトレーのネットワークアイコンをクリックし、「携帯ネットワーク」をクリックする。 2)「携帯ネットワーク」に色が付く。 3)この時点で、WWANのステータスがLTEを示す。(まだ接続はしていない) 【5】Internet APNを設定する。 1)スタート →設定 → ネットワークとインターネット → 携帯電話 に入り「詳細オプション」をクリックする。 2)「APNを追加します」をクリックする。 3)「プロファイル名」に適当な名前、「APN」に“spmode.ne.jp”を入れる 4)「サインイン情報の種類」に“CHAP”、「APNの種類」に”インターネット”を選択する。 5)「このプロファイルを適用する」がチェックされていることを確認し、保存する。 このあと接続すれば即接続完了します。 windowsで管理で自動接続OK 再起動OK スリープOK 問題なく繋がります。 なお、その他MVNOは各項目を打ち替えれば可能と思われます。 インターネットとアタッチなんて使わなかったんやー! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/28
29: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 19:26:24.41 ID:uy2ICpsx コンフィグ改造したのか 潮騒を http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/29
30: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 19:27:07.30 ID:9CHhlE8T またID変わったけど、これでOKやで! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/30
31: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 19:28:00.36 ID:9CHhlE8T 改造なんてしてないって。 28の手順で設定すれば万事OK http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/31
32: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 19:38:04.82 ID:9CHhlE8T ついでにホームページに載せるようにお願いしといた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/32
33: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 19:45:58.08 ID:kjDr5Gws >>32 GJ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/33
34: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2018/08/07(火) 19:54:40.53 ID:Yi7ja3Q7 普通の手順と何が違うの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1533572316/34
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 968 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.295s*