[過去ログ] 外付けGPU総合 eGPU [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
958: 2019/12/09(月)20:12 ID:BaB2FGTo(3/6) AAS
まぁお前らは2ランク上のグラボを買い続けなければいけないのが「コスパ良い」と思ってるんだもんなw
常に欲しい性能の2ランク上のグラボを買わなければ要求スペックを満たせないeGPUは、さぞコスパいいんだろうよw
>>955
後半マジレスすると、データの流れ
PC→eGPU→モニタ
PC→eGPU→PC→モニタ
どっちがより早く描画できるか、サルでもわかるよな?
959: 2019/12/09(月)20:18 ID:BaB2FGTo(4/6) AAS
>>957
理屈は>>953に書いてやっただろうがw
アホには理解できないんだろうけどw
帯域は関係ないとか、VRAM野量超えたら低下はデスクトップも一緒とか、全く理解してない発言だからなw
「全く同じPC」、「全く同じCPU」、「全く同じグラボ」で、eGPUと内蔵で差が出てるんだよw
GTX 1080tiではeGPUでfpsが4割減
GTX 1050に至っては8割減w
その理由が>>953
960: 2019/12/09(月)20:21 ID:T18exv2D(2/2) AAS
数字を4つ出せばいいだけのことに50行もダラダラと書くはしゃぎっぷりw
961: 2019/12/09(月)20:27 ID:6Wm/KDB6(4/5) AAS
デスクトップも捨てたいけどVRもやりたい
どうしたらいいのかなー
理想はSurface NeoをeGPUするとゲームもできちゃうみたいな生活
962: 2019/12/09(月)20:30 ID:FJh80TLZ(1) AAS
>>938だけど、変なの召喚しちゃったな。スマソ。
>>941
帯域によるスペック減退はスペックが高くなればなるほど、大きくなる。単純にCPUとやり取りする回数・量が増えるからね。
スペック高いGPUだと、同じくスペック高いCPUじゃないとボトルネックになるのも同じような理由。
だから、GPUアップグレードしたのにあまり性能上がってなくて、eGPU自体、帯域による上限があるのでは? と勘違いしちゃうのもわかるけど、そうじゃないよ。
例えば、
素の性能1000×0.7だったのが
素の性能1500×0.6になっただけ
減退率が上がってるから思ってたほどスペックアップしないけどね。
>>945
省3
963: 2019/12/09(月)20:36 ID:6Wm/KDB6(5/5) AAS
ありがとう
たとえ効率が悪くても上限がないなら、
2080がローエンドになった時代ならSurface NeoでVRできるんだね
964: 2019/12/09(月)20:57 ID:2C5tF3vS(1/2) AAS
基地外召喚といいつつ基地外のレスを引用
どう考えても同じ奴だな
仮に違っても同じ基地外にしか見えん
糞長文だし
965(2): 2019/12/09(月)20:57 ID:BaB2FGTo(5/6) AAS
数字だけで理解できないアホばかりだからなw
CPU・チップセット間DMI3.0(約32Gbps)
32Gbps-(PCIeで使ってる帯域《NVMeSSD+その他サウンドなどPCIe》+SATAで使ってる帯域《SSD+HDD》+LAN/WiFiで使ってる帯域+USBでってる帯域)=eGPUがCPUとのやり取りに使える帯域(理論上最大値)
どう考えても32Gbps以上になるわけがないw
これはThunderbolt4になろうが変わらない
結局、CPUと直接繋がれないeGPUは、Thunderbolt4になろうが、X570や次世代チップセットじゃなきゃ帯域頭打ち
これは事実なんだよw
966(1): 2019/12/09(月)21:02 ID:2C5tF3vS(2/2) AAS
>>965
サンボル4はCPU直結になるよ
967(1): 2019/12/09(月)21:17 ID:KJh4YmTL(4/5) AAS
コスパ君はまず日本語が意味不明なんだよな
あれだけ書いていながら中身を伝えられない
968: 2019/12/09(月)21:25 ID:t5wa4OsB(5/5) AAS
文章見てるだけで頭悪いのが分かる長文だからなw
969(1): 2019/12/09(月)22:22 ID:/M8lNn3e(1) AAS
最近、eGPUに興味を持ち始めてこのスレを見るようになったんだが
なんか個々の認識の差が大きくて混沌としてるね
とりあえず現状は
・PCとeGPUの接続にはデータ転送速度が高いThunderbolt3が必要
・Thunderbolt3搭載PCでもポートへの帯域が充分確保できてない設計の場合がある
・Thunderbolt3搭載PCでもCPU等の処理能力によっては帯域を活かせない場合がある
・マザーボード直結のPCIeと比較するとThunderbolt3経由する処理の分、グラフィック性能が低下する場合がある
ということ?
970(1): 2019/12/09(月)22:32 ID:BaB2FGTo(6/6) AAS
今でもeGPUでRTX 2080ti使えば、RTX 2060程度のスペックでVRできるぞw
>>966
www
無知もここまでくるとwww
CPUからレーン出してそこにThunderbolt4ですかwww
PCIe4.0 ×4で最大64Gbpsならわかるけど、CPU側に載るわけないwww
何世代後のチップセットだよwww
>>967
アホにはわからないだろうなw
32-(a+b+c)=x
省1
971: 2019/12/09(月)22:33 ID:X0Xp8Zky(3/3) AAS
>>965
でどの成分がどういう理屈でどれだけ寄与してんの?
君が言ってることは
>>938で最初に書かれてることをより分かりにくくより長く書いてるだけだけどその行為に意味あんの?
何がどの程度の要因になってるから>>938で実施されてる構成はどこを変えると何%くらい良化するか?TB4で何が変わるか?を推測していつどの構成でeGPUに手を出すか?今の自分のシステム構成のどこを見直すか?が関心事なんだが
GPUの性能じゃなくeGPUのシステムとしての性能の話をしてんだよね
972: 2019/12/09(月)22:43 ID:KJh4YmTL(5/5) AAS
コスパ君を理解できる人なんて誰もいないよ
自分でも理解できてないから話が通じないんだよな
973: 2019/12/10(火)00:12 ID:OzEu/uwi(1) AAS
理解するつもりもないんだが、これだけ数十レス数百行数千文字書いて言いたいことがeGPUはデスクトップにグラボ挿すより性能が出ない、コスパ悪いだけなんだよな
スレを開く前からほとんど自明か確度の高い予感があるものだと思うんだが、
むしろお前はどういった原理かでeGPUの方がグラボの性能を出せると錯覚してたのか?っていう
974: 2019/12/10(火)00:17 ID:IGdhms7g(1) AAS
>>969
認識の差ではなく、事実を事実と認識できないアホが多いだけ
アホの例>>942>>950
すごーく簡単に言うと、フレッツ光のマンションタイプとファミリータイプの違い
内蔵グラボ:最高速度128Gbps専有回線直結(ファミリータイプ)
Thunderbolt3:最高速度40Gbps回線共有32Gbps(マンションタイプ)
途中までは40Gbpsの専用回線なんだけど、途中から32Gbpsの共有回線になる
この共有回線はSSDやらサウンドやらネットワークやらUSBやら色々と使うから、そっちで使われると、Thunderboltの分が少なくなる
スマホなんかでも、みんなが回線使ってると遅くなるだろ?
SSDが帯域6Gbps使ったら、もう26Gbpsしか残ってないわけだ
省11
975: 2019/12/10(火)01:03 ID:sTwGTxda(1) AAS
コスパ君の言う事実が伝わってないだけだよ
意志の疎通が困難だから理解されないだけ
976(1): 2019/12/10(火)01:37 ID:xG7qquPM(1) AAS
コスパ君みんなにタコ殴りにされて頭のネジ飛んじゃったかw
要はeGPUはGPUに比べて何割か性能が落ちる
ってことだろ?長々と語ってるところを申し訳ないがお前の頭のコスパをなんとかしたほうがいいwww
977(1): 2019/12/10(火)01:46 ID:XJHsg2JK(1) AAS
そりゃ何を言おうとしてるかは理解出来るよ
数字の裏付けないまま長文書いてる内にキマっちゃってるのが痛すぎるだけでw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s