[過去ログ] 【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう355 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332: 2018/09/18(火)17:16 ID:XU6PA6bk(7/7) AAS
>>329
じゃあAMDのHとUの何が同じなのか説明したら?
同じと主張するHとUのTDPが何で15Wと45Wと違うのか?
それとAMDとIntelのHとUの関係のどこが違うのか?
全部分かり易い様に説明してね
333: 2018/09/18(火)17:17 ID:zry8+8HA(1) AAS
ID:JkO/q2WNは、前スレかでenvy6万円台で買ったとかぬかして最後まで根拠画像うpできなかったカスだろ
334: 2018/09/18(火)17:17 ID:FCD0orIp(5/7) AAS
おっとTDPやった
打ち間違いや
堪忍や
335(1): 2018/09/18(火)17:22 ID:fmPtvqZs(2/5) AAS
>>331
おまえAMDのHとUは同じって言ってたやん
AMDのHが出た事でUが型落ちになったとも言ってたな
お前が言ってた事は>>326と>>330の説明とは異なるんだけど?
それについてはどう答えるの?
336(1): 2018/09/18(火)17:27 ID:JkO/q2WN(18/21) AAS
>>335
【悲報】AMDがノートPC用TDP45Wの新APU、Ryzen7 2800H、Ryzen5 2600Hを発表するも中身は旧世代Ryzen(14nm) [621795666] 2chスレ:poverty
ほらここに書いてあるだろ
「中身は旧世代」
プロセス変更とかメモリコントローラ変更、
表に出せないバグフィックス、
それだけや
337(1): 2018/09/18(火)17:30 ID:fmPtvqZs(3/5) AAS
>>336
じゃあTDPが15Wと35Wと違う理由は?
それとHとUの関係がAMDとIntelとでは異なるという根拠は?
338(1): 2018/09/18(火)17:38 ID:JkO/q2WN(19/21) AAS
>>337
>HとUの関係がAMDとIntelとでは異なるという根拠は?
だから何で同じと思うの?w
インテルとAMDって犬猿の仲なんだけど
客に分かりやすくするために合わせてる、って思ってるのかも知れないが、
じゃあRyzenのGはなんなの?w
ほんといみわからん
どう言う思考回路してんだろ
根拠も無い先入観からの思い込みが1番悪質って習わなかったのかな
省8
339: 2018/09/18(火)17:38 ID:fmPtvqZs(4/5) AAS
これを見れば分かるが今回発表された2800Hと2600Hは
デスク用の2400Gと2200Gの電圧を下げてモバイル向けにしたAPU
統合するGPUはRyzen 7 2800Hが「Radeon Vega 11」,Ryzen 5 2600Hが「Radeon Vega 8」で,
これは順に「Ryzen 5 2500G」「Ryzen 3 2200G」とそれぞれ同じ。
ただしメモリコントローラはRyzen 2000GのデュアルチャネルDDR4-2933から今回のRyzen 2000Hシリーズで
デュアルチャネルDDR4-3200へとスペックを引き上げてきている。
そのほか主なスペックはRyzen 2000Gシリーズともども表にまとめたが,
Ryzen 7 2800HでGPUクロックが最大1300MHzとなっている点や,Ryzen 3 2200GとGPU周りのスペックが変わらない
Ryzen 5 2600HでCPUが4コア8スレッドに対応している点はトピックと言っていいのではなかろうか。
また,Configurable TDP(cTDP)の設定がある点も,さまざまな大きさのノートPCが出てきそうだという点で注目に値しよう。
省1
340: 2018/09/18(火)17:40 ID:fmPtvqZs(5/5) AAS
>>338
根拠もない先入観で物を言ってるのはお前だからw
341: 2018/09/18(火)17:42 ID:DcvWYSbM(1) AAS
クソAMDの存在など忘れなさい
それで全て解決します
342: 2018/09/18(火)17:42 ID:ezsZUoUD(1) AAS
空白行君またいじられてるんけ
てかほんまにニートやったんか
恵まれててええのう
343: 2018/09/18(火)17:44 ID:qGEwKYZv(1) AAS
荒れすぎだろ
仲良くしろよお前ら
344(1): 2018/09/18(火)17:45 ID:HBfNkcZM(1/7) AAS
改行おじさんの主張する根拠が何の確証も無い5ちゃんの書き込みとは笑うなw
345(1): 2018/09/18(火)17:48 ID:tp9Utnsb(1/5) AAS
テレワークでクラウド必須な高等な仕事してるんとちゃうんかったんかいな
一日中スレに張り付いとるやん
親御さんが知ったら悲しむで
346: 2018/09/18(火)17:49 ID:JkO/q2WN(20/21) AAS
>>344
HとUがインテルの棲み分けと同じとか連呼してる奴なんか、
名無しの便所の落書き見せりゃ充分でしょ
「ヤリマン電話09007214545」とかに平気で電話掛ける奴だよ
バカだからな
347(1): 2018/09/18(火)17:52 ID:HBfNkcZM(2/7) AAS
>>345
万年引きニートの自宅警備員みたいだから
親も知ってるんじゃね?
348(1): 2018/09/18(火)17:53 ID:tp9Utnsb(2/5) AAS
>>347
成人してるんかのう
なんか他スレでは有名なコテやとなんとか言うてるの見て
わしの厨房時代を思い出してもうたで
学生さんちゃうんかなあ
349(1): 2018/09/18(火)17:55 ID:FCD0orIp(6/7) AAS
デスクトップはCPUごとに推奨クーラーがあるんだからインテルにTDPを合わせる必要なんてないんやでw
でもノートはインテル採用の筐体をAMDで乗っ取るためにTDP合わせるんや
仲悪いからあえてピンポイントで狙ってるんやでw
ノートPCメーカー様とは仲良くしなきゃならんからわざわざAMD用に熱設計しなくて済むようにしてるんや
これがAMDの高学歴の頭良い方々の考えるマーケティングってやつやで
350(1): 2018/09/18(火)17:56 ID:HBfNkcZM(3/7) AAS
>>348
俺は30〜40代で10年以上引き籠りをしてる奴と思うわ
まあ知能とレベルは中二レベルだけどな
351: 2018/09/18(火)17:58 ID:AnBJv9Q5(1) AAS
そうだね、Intelは新型が決まってるからi7 8750Hとかいう型落ちを買うのは馬鹿だし更に型落ちのi7 8550Uとか論外だね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*