[過去ログ] ThinkPad X200 Series part 33 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741: 2010/07/07(水)10:31 ID:ed8SlnV7(1/8) AAS
サイトに620はターボブーストの記述があるけど640にはないんだがなぜ?
640はターボブーストないの?
755: 2010/07/07(水)17:20 ID:ed8SlnV7(2/8) AAS
アップもダウンも出来ないならキー故障は考えにくいからドライバだろうね。
何か変な操作したのかもよ?一番はリカバリーする事。
間違いなく治る。
760: 2010/07/07(水)20:14 ID:ed8SlnV7(3/8) AAS
>>758
温度に限らずステータス表示系ソフトは基本的に壊れる前におかしな予兆を察知するためのものだろ。
763: 2010/07/07(水)20:27 ID:ed8SlnV7(4/8) AAS
>>761
もはやそうなるとウルトラベースのディスプレイポートの仕様も絡んでくる。
779: 2010/07/07(水)22:21 ID:ed8SlnV7(5/8) AAS
>>777
そんなやり取りあったか知らないけど、仕事で動画のエンコードする人種もいるんで…
音楽系の広告動画作ってる種の人からの意見として。
783: 2010/07/07(水)22:28 ID:ed8SlnV7(6/8) AAS
>>780
出張が多くてね…出来ればしたくはないんだけどさ。
786(2): 2010/07/07(水)22:33 ID:ed8SlnV7(7/8) AAS
>>784
バカでっかい仕事がいっぱいの会社ならそんな事もないんでしょうけど、
地方どさ回りみたいに飛ばされ現地のオーロラビジョンに
町のクソみたいな地域に根付いた店の宣伝動画を入れにいくとかね、
まぁあるわけですよ、ちっちぇえ会社にはw
お前絶対売れないだろみたいなご当地アーティストのライブ情報をオーロラビジョンにライブ会場情報とか
含めて流すとかね。つまらん仕事が世の中にはあるわけですわ。
791: 2010/07/07(水)22:54 ID:ed8SlnV7(8/8) AAS
>>788
上っ面だけならねw
中には店の看板変えたから映像の店頭写真差し替えてくれとか言われて
そこのレイヤーだけ差し替えてエンコードしてアップロードしに行くだけとか
気付いたら脱退してたご当地アーティストの写真を抜いただけの宣伝動画を
アップロードしにいくだけとか現地でいきなり言われたりとかも。
やってる事は珍味売りのおっさんと変わらん気すらしてくるわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*