[過去ログ] ThinkPad X200 Series part 12 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
529: 2009/05/27(水)01:14 ID:uWsxAI8s(1/8) AAS
>>526
どーせ買えないんだから、発見する必要ないってw
557: 2009/05/27(水)11:28 ID:uWsxAI8s(2/8) AAS
X200sの9セル公称13時間っての、低電圧CPUでの話でしょ?
SU9400なら実質も、それ近く持つんじゃね?

在庫処分だったとしても、
今まで国内B5に流れてた理由を完全に払拭する組み合わせな訳だから、
値段以前に神過ぎる。

それに比べてX200祭りってVistaでしょ?
もう直ぐアップグレードが付くらしいし、
転売しても殆ど利益はないでしょ。勝手にやれ。
558: 2009/05/27(水)12:23 ID:uWsxAI8s(3/8) AAS
X200sの7465RH6(Ce723/1G/160/XP)、
順調に通販サイトに並びましたねぇ。

価格コムには未だみたいだけど、
いちおココ、本スレなんだから報告しておきます。

これって3ヶ月くらいで新品7万とかになるなら、
他社やネットブックには脅威だよなぁ。

既製品なら投売り局面もあるだろうし、
一般人が5万で買うのも夢じゃないでしょ。

ぶっちゃけもう1台PC持ってる人には、
モバイルにはCPUパワー必須ではないし、
省2
635
(1): 2009/05/27(水)23:11 ID:uWsxAI8s(4/8) AAS
>>620>>623
お前ら馬鹿だなぁ。
訴訟費用やら手間考えたら普通にX200買った方が安いじゃんw

大企業ってのは、法律上灰色なら、
その辺の敷居の高さまで考えて行動してるんだよ。
薄っぺらな正義感振り回すのは子供のやる事って訳さ。
636: 2009/05/27(水)23:14 ID:uWsxAI8s(5/8) AAS
あ、レノボジャパンはウチの会社と違って、
1,000人未満だから大企業じゃないかもだけど。
642: 2009/05/27(水)23:23 ID:uWsxAI8s(6/8) AAS
>>640
ついでに大企業が怯えるクレームの付け方教えてやるよ。
それは「マスコミ沙汰にするけど良い?」

ま、ググって登録ってのが正義じゃなきゃ、そっちにも相手にされんがね。
646: 2009/05/27(水)23:27 ID:uWsxAI8s(7/8) AAS
なんかレノボ、仕事してるなぁ。
ドリンク剤の1ケースでも差し入れしたいくらいだよw
647: 2009/05/27(水)23:34 ID:uWsxAI8s(8/8) AAS
あと戻りだけど
>>594>>595
SystemUpdateは近い将来、Windows標準に格上げされるらしい。
信頼度失うどころか、またまたレノボ陣営の手柄が増える。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s