[過去ログ] ThinkPad X200 Series part 12 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909(1): 2009/05/30(土)15:51 ID:Spcef97D(1/8) AAS
>>908
wxga+。
ただしCPUが低電力なSU9400でSL9400より1時間ぐらい電池長持ち。
メモリ4GB、320GBHDD、Bluetooth、指紋認証、Vista bizで7万円台。
俺は4セルバッテリにして8万ジャストぐらいにしたけど。
911(1): 2009/05/30(土)16:08 ID:Spcef97D(2/8) AAS
>>910
多分ベースにしたモデルが違うんじゃない?
ハイパフォーマンスモデルからいじると上記スペックで7万円台まで落ちた。
書き忘れたけど無線LANも最高スペックの5300AGN。
913: 2009/05/30(土)16:16 ID:Spcef97D(3/8) AAS
>>912
いやいやそれでも十分すごい得してるからw
得した気分に水を差してごめん
自重するわ
923(2): 2009/05/30(土)17:16 ID:Spcef97D(4/8) AAS
HDDモデルだとこんなかんじ。
WXGA+ 本体 1000g
WXGA 本体 1122g
WXGA+ 4セル 1198g
WXGA 4セル 1320g
WXGA+ 6セル 1330g
WXGA 6セル 1452g
WXGA+ 9セル 1509g
WXGA 9セル 1631g
SSDだとさらにもう少し軽いはず
931(1): 2009/05/30(土)18:56 ID:Spcef97D(5/8) AAS
>>930
実測
934(1): 2009/05/30(土)19:13 ID:Spcef97D(6/8) AAS
>>932
WXGA買ってからWXGA+に移行したけどもう戻れないね。
WXGAの方は中学生の息子にお下がり。
俺は老眼入ってきてるから結構きついかと思ってたけど全く問題はなかった。
935: 2009/05/30(土)19:15 ID:Spcef97D(7/8) AAS
>>933
わざわざそんな事言ってる奴がカッコ良いわけないと思うが。
よっぽど後悔してるんだなあって思われるのが落ち。
938: 2009/05/30(土)19:26 ID:Spcef97D(8/8) AAS
>>936
本人次第。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*