[過去ログ] ThinkPad X200 Series part 12 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553
(1): 2009/05/27(水)11:02 ID:SbExemrz(1/11) AAS
キャンセルメール自体、正規購入厨の仕掛けた低脳な煽りだと思ってる。

あと自分で不正登録とか卑下するのやめようぜ。
ネット経由でたどり着き正当な登録を経た会員。登録の課程にまったく不正はない。
むしろたどり着けないでやきもきしている奴が単なる情弱。
563: 2009/05/27(水)14:33 ID:SbExemrz(2/11) AAS
>>555
招待制と思っているのは招待客だけという、自称秘密のパーティだけどなw
579
(1): 2009/05/27(水)18:05 ID:SbExemrz(3/11) AAS
>>573
俺も2つの未招待アカウントから計5つカード決済で発注したが、
キャンセルメールも資格確認メールも来ていないぞ。
おそらくキャンセルメールなんてのは招待厨のねつ造。
582: 2009/05/27(水)18:26 ID:SbExemrz(4/11) AAS
>>580
どこの国の法律で違法なのかしらんが、
日本の法律には何一つ反していないが、何か?
585
(1): 2009/05/27(水)19:00 ID:SbExemrz(5/11) AAS
>>584
バグパケ買った卑しい連中の中でも、さらにお得意様集団だけで占めたいと
考える超弩級に卑しい奴だな、おまえはw
587: 2009/05/27(水)19:15 ID:SbExemrz(6/11) AAS
>>586
あ、そう。
でも考え方が卑しいことに何ら違いはないけどな。
615
(4): 2009/05/27(水)22:29 ID:SbExemrz(7/11) AAS
うはwキャンセルメールwマジだったのか。
さて、訴訟の準備でも始めるかwww
620
(4): 2009/05/27(水)22:40 ID:SbExemrz(8/11) AAS
日本の消費者保護法をなめてはいけない。
さっき友人の弁護士に相談してみたが、8割方勝てるとのこと。
明日、レノボを問いただして返答如何では、詳細に戦略を立てて
訴訟に持ち込むことにするよ。
640
(1): 2009/05/27(水)23:19 ID:SbExemrz(9/11) AAS
>>635
非を認めない悪質企業を、強制的に謝罪させる楽しさを知らんな?w
641: 2009/05/27(水)23:20 ID:SbExemrz(10/11) AAS
>>634
バグとわかっているのにバグパケを購入しちゃうのはモラルの話ね。
適切な手続きに乗っ取って購入したものを理由の通告もなく一方的に
契約破棄をしてくるのは法律の話。
643: 2009/05/27(水)23:24 ID:SbExemrz(11/11) AAS
>>619
このスレからだって3回マウスをクリックすれば
登録ページにたどり着けるわけだしね、公開しているつもりがないというのなら
隠匿方法もアクセス防止方法も過失だらけどころの話ではないな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.485s*