[過去ログ] ThinkPad X200 Series part 11 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431: 2009/05/13(水)00:34 ID:n61M10v9(1/8) AAS
>>430
でも、いくら使い込んでもレッツらやダイナブックのキーボードには・・・
やっぱ慣れるかな
435: 2009/05/13(水)01:44 ID:n61M10v9(2/8) AAS
>>432
>>420のリンク先で質問すると答えてくれると思うよ。
451(1): 2009/05/13(水)09:35 ID:n61M10v9(3/8) AAS
Premiumだと、MEM 1GB、HDD 160GB、WXGA+でも
ネットブック1.5台分くらいの価格・・・あり得ないわ。
システム上の都合で、今日までは注文一時保留ということなんで、
「価格間違ってました」メールが来るかもしれんが・・・
とりあえず注文しとくか。
458(1): 2009/05/13(水)09:50 ID:n61M10v9(4/8) AAS
>>455
プレミアムだと、ビジネスOSパッケージWXGA+に指紋やらBTやら無線LANやらつけて
>>452に近い数字
459: 2009/05/13(水)09:51 ID:n61M10v9(5/8) AAS
まさに、>>405のあるように、
>こんなに値引きするなら、そもそもの価格を下げてほしいところだ。
466(1): 2009/05/13(水)10:28 ID:n61M10v9(6/8) AAS
>>464
まだ発送されてなら、GW中に発注した分をキャンセル出来るんじゃなかったかな?
キャンセルメールを送るだけで良かったような・・・
532(3): 2009/05/13(水)21:26 ID:n61M10v9(7/8) AAS
>>531
>>405に出てるモバイルPCのほとんどがSU9400(か9600)だからね。
決して悪いもんじゃない。(X301もSU9400だし)
X200sがあの価格で手に入るなんて、今年はもうないかもしれない…
と、煽ってみるtest。
535(1): 2009/05/13(水)21:46 ID:n61M10v9(8/8) AAS
>>533
まぁ、パワー指向の人はX200だろうね。
でも・・・
WXGA+の画面は何モノにも代え難いぜ!という人にはX200s一択だったり。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*