[過去ログ] ThinkPad X200 Series part 11 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 2009/05/08(金)02:42 ID:OxFK0sNI(1/4) AAS
>>256

>>218に、Core 2の1.2GHzよりSpeedStep分だけ省電力で負けるってあるけど、
45nm世代ではSU9300のL2が3MBにまでなってしまってるの考えると案外、
Celeron M 723の省電力も負けてない気もする。

TDP(≠消費電力)を上位CPUに合わせるってのは、
インテルでもAMDでも、よくやるし。

Celeron M 723でどの位のバッテリー持ちになるのか楽しみ。
逆にネットブック並み価格は期待できそうにない。
277
(2): 2009/05/08(金)10:27 ID:OxFK0sNI(2/4) AAS
>>276
逆に言えばトラベルキーボードってのも、
マトモなタッチのもあるって事?
279
(1): 2009/05/08(金)11:32 ID:OxFK0sNI(3/4) AAS
>>278
レス有難う。

据置でもThinkPad選ぶ理由って、
トラベルキーボードのせいだったりするから、
そういう意見もあるならAQUOS LC-26P1行っとこうかなw
293
(1): 2009/05/08(金)19:14 ID:OxFK0sNI(4/4) AAS
>>289
外部リンク:projectsmall.wordpress.com
のAのトコ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.233s*