[過去ログ] 【日清】 焼そば U.F.O. 総合スレ2 【UFO】 (990レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363: 2011/06/11(土)23:55:26.53 ID:AK++5YTu(1) AAS
明星の究麺と食べ比べてみた。

言わずとも、最近の日清を見てれば、リアルさを追求してるわな。

究麺を見習えよ。

同じ熱湯5分。

芯まで湯が通らず麺の中央部に固い部分が残ることも無い。
省1
417: 2011/06/25(土)23:24:09.53 ID:FzeJaxB6(3/3) AAS
>>415

yes.
421: 2011/06/26(日)09:00:30.53 ID:YsXxi7vz(1) AAS
太麺売りたいなら焼きうどんUFO売れよ、俺は焼きそばUFOが食いたいんだよ
もちろん酸っぱくない方な、トッピングは青のりMIXだけで王道以外のソースもいらん
今の開発陣は昔のうまかった頃のUFOの味を知らねえんじゃないのか
434: 2011/06/28(火)22:51:28.53 ID:lGNLhAiE(1) AAS
>>433
俺も。

湯切りでフタ開いて麺がそのまま流しの排水口へゾロゾロと吸い込まれていって終わり。
カップに残ったキャベツを半泣きでつまんで食べた小学生の頃…。
456: 2011/07/06(水)09:53:41.53 ID:nZTuP5mk(1) AAS
正解! ばらすなよ!
610: 2011/10/15(土)23:56:07.53 ID:tnSoD4i7(1) AAS
西UFOうめぇー
709: 2011/12/10(土)08:01:54.53 ID:MFT6j2FQ(1) AAS
“東北の小学校にベルマークを贈りませんか”

外部リンク[html]:www.family.co.jp
ファミマ

店内BOX回収中
720: 2011/12/17(土)06:35:06.53 ID:jX65QzFV(1) AAS
>>718
これ食べて見たい。
765: 2012/01/13(金)20:00:48.53 ID:tGWlvOdV(1) AAS
独自でおたふく謹製のソース作れないから無理だろ
829
(1): 2012/03/06(火)19:14:59.53 ID:edZrkPgg(1) AAS
「昔が良かった」とか言ってる連中は、思い出補正に酔ってるだけだからなw

タイムスリップして、過去の商品と現在の商品を同時に試食した訳じゃあるまいし。

UFOは普通に美味いよ。
麺は、昔のちぢれ麺に戻らなくていいから
(というか、ちぢれ麺タイプの商品は他メーカーでたくさんあるので、それ食えばいい)
今の西日本版の様な調度良い太さで、もうちょっと食感を改善してほしい。
849: 2012/03/13(火)19:30:58.53 ID:2diTpFRp(1) AAS
東日本版食ったとき今後もこれで行くならufoは終わったと思ったが
元に戻ってひとまず安心
949: 2012/06/10(日)09:22:53.53 ID:gmsfQXA1(1) AAS
別に不味いって程でもなかったな
よくも悪くも及第点
975: 2012/07/04(水)09:01:31.53 ID:eZlqFGhn(1) AAS
小麦粉の量を減らしお湯を急速に吸い込み麺を膨らませるという鬼畜技術に成功したからこんなにマズくなったんだな
製法、小麦粉の量、ソース、全てを一昔前に戻せば又売れるだろうが今のUFOはUFOじゃ無い

こないだマルちゃんの「昔ながらの〜」じゃなくスタンダードの「焼きそば名人・ソース焼きそば」(黄色と黒のパッケージ)を食ってあまりの旨さに感激し次の日5個まとめ買いして食ってる

早めの湯切りで食うとちゃんと麺に歯ごたえが有り、ソースの軽い酸味も食欲をそそる、しばらく焼きそばはコレで良い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s