[過去ログ] 【2026年大河ドラマ】豊臣兄弟! ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262(1): 03/08(土)08:55 ID:vDWjrR2+(1/5) AAS
秀長の地元大和郡山は大して秀長推しではないんだよね
柳沢公保の方が有名でむしろ地元は困惑してるかも
長浜の方がむしろ盛り上がっているのでは
すでに登りが立っているから間違い無く大河ドラマ館やるだろうし
264: 03/08(土)09:25 ID:vDWjrR2+(2/5) AAS
なるほどね
でも寺社勢力は自業自得なんだよね戦国時代なのをいいことにやりたい放題やっていたからね
それで本願寺とか大名気取りだったし
比叡山のトップなんて当時の天皇の弟なんだけど兄に対抗してかやりたい放題していたし
むしろザマァなんだよね
276: 03/08(土)13:15 ID:vDWjrR2+(3/5) AAS
秀長のディレクターかなんかの人が近年秀吉が悪役に描かれているからそれを払拭したい思いがあると読売新聞に書かれていた
彼は小さい時秀吉を英雄として描かれていた本を見て歴史に興味を持ったらしくその本を主役の太賀に読ませたほど
秀吉が悪者になる手前でストーリーが終わるのはいいのかもね
277: 03/08(土)15:28 ID:vDWjrR2+(4/5) AAS
松下は松下嘉兵衛役で良かったんじゃね😂
松下は連続小説スカーレットで主人公の夫役を好演したけどさて今回はどうなんだろうね
家康なんてチビデブでいい加減美化するなよって話だ
別に松下をイケメンとか言うわけでは無いがイメージとは違うんだよね
281: 03/08(土)16:49 ID:vDWjrR2+(5/5) AAS
秀吉では三成が秀吉に家康と旭の婚儀を薦めるシーンがあったような
三成と秀長の関係はあまりよくないイメージはある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*