[過去ログ] 【2026年大河ドラマ】べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~Part4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 2024/12/16(月)23:30 ID:zAGtWmBO(3/3) AAS
リアリティって諸刃の剣だよね
日曜劇場もリアルに端島を再現していて評価も高いけど、広くみると視聴者ウケは良くなくて最低視聴率
逆転大奥やBS時代劇が好きな人達はザ時代劇の画に慣れてるから、ここまで生々しい画は求めてないような
33(1): 2024/12/16(月)23:35 ID:QeaN0RO3(1) AAS
TSUTAYAとどう関係がある大河かのう?
34: 2024/12/16(月)23:37 ID:wNIk6Wi3(4/4) AAS
ネガティブなことばかり書くと主演ファンに怒られるからアゲ
光る君がずっと室内劇だったから、江戸の町の屋外セットや庭園ロケも使えるのは良いよね
35: 2024/12/16(月)23:57 ID:bI/Zvqs9(4/4) AAS
>>33
現代も実在する企業でいうなら繋がりは須原屋だけかな
ここまでだと
36: 2024/12/17(火)00:00 ID:IW4nNFNg(1/2) AAS
毎年新鮮に反応する役者ファンも恒例っちゃ恒例だし
光るも柄本がサンドバッグ状態だったけどファンが必死で対抗してた
微笑ましいなと見てた俺
37(1): 2024/12/17(火)01:16 ID:tOqPgEmU(1/3) AAS
吉原って遊郭だけじゃないのね
38: 2024/12/17(火)01:16 ID:pxs8sqzv(1) AAS
いちいち柄本を擁護するほどの熱意はなかったけど吉高も道連れでブサイク主演準主演コンビと言われてるのは
いくらなんでも吉高捕まえてブサイクはねーわと思った
39: 2024/12/17(火)01:20 ID:uZE2a8sD(1) AAS
平安顔は現代では評価が高くないのはしょうがないかな
40(1): 2024/12/17(火)02:46 ID:/nSKHBjX(1/2) AAS
コミカルな演技は本当に上手い人じゃないと寒くなるよね
一対一のシリアスなシーンとかは上手くない俳優もアップを多用して映画みたいにそれなりに良い感じに撮ってくれるよ。
正体もそんな感じだったけど、泣くシーンとかは無理やり涙絞りだしてる感はあった。
41: 2024/12/17(火)02:55 ID:p4AulJIQ(1) AAS
肩の力抜くのを20代でできるようになるのは難しいな
まして時代劇
42: 2024/12/17(火)04:44 ID:0WWTSl2m(1) AAS
予告がNHKの時代劇!って感じだった
43(1): 2024/12/17(火)04:51 ID:HV/vQLdA(1) AAS
綾瀬はるかのナレーションは大正解だわ
カツゼツ良いね
44: 2024/12/17(火)05:29 ID:C2I9qy3P(1) AAS
横浜流星「大河らしくない、挑戦だらけの作品」 主人公の衣装は「縁ある」緑色 NHK大河「べらぼう…」
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
45: 2024/12/17(火)06:29 ID:upJIXxU5(1) AAS
>>16
このPR動画のナレーションは小芝風花
46(1): 2024/12/17(火)07:01 ID:ulks3dYX(1) AAS
>>40
動画でヤスケン源内とのやり取りあったけど
え?みたいな受けのリアクションが素人くさくてコメディセンスは期待できず
中村隼人がコメディな台本と言ってたけど予告ではその要素なしだったな
47: 2024/12/17(火)07:05 ID:vEly86FY(1/2) AAS
>>46
あれかわいくて好きなんだけど
48: 2024/12/17(火)07:06 ID:5QQ3gpFX(1) AAS
なんでこんな蛇顔の男を主演にするのと思ったけど来年ヘビ年なんだね
蛇と女郎蜘蛛を暗示した起用なのかも
49: 2024/12/17(火)07:26 ID:iBD6wUkY(1/2) AAS
>>37
テーマパークにレストランやバーや売店があるように
吉原にも女郎屋以外に飲食店など付随した施設がある。
入り口に本屋があるのは「吉原細見」を買うため
50(3): 2024/12/17(火)07:56 ID:fOfnY8Am(1) AAS
吉原を良くするために奮闘って
そもそも大元の貧困を何とかしないと売り飛ばされる女性は減らないと思うんだけどね
遊女のカタログ作ったら良くなる物なのかな
51: 2024/12/17(火)08:24 ID:iBD6wUkY(2/2) AAS
>>50
そんな現代の価値観でドラマ作るかな
現代のドラマだから多少は仕方ないけど
大々的にやられると駄作認定するわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 951 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s