[過去ログ] 【2026年大河ドラマ】豊臣兄弟! ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172: 2024/05/12(日)12:41:57.08 ID:UagIgrsM(1) AAS
>>171 朝鮮出兵の頃には、主人公の秀長は死んどる。よって、朝鮮出兵が今作で描かれることはない
225: 2024/06/04(火)10:35:50.08 ID:kbirdzSc(1) AAS
鞍馬良さんの「秀長さん」持ってる
来年あたりもう一回読み直そうかな
266
(1): 2024/06/13(木)05:46:36.08 ID:bHxM/ioy(1/2) AAS
こんなに期待されてない大河も珍しい
まだアサクリシャドウズの方がマシ
489
(1): 2024/07/24(水)18:55:29.08 ID:dobmwWqz(5/5) AAS
>>487
實際に秀長は松下と無関係だって
秀長主役なのに出てくるわけないだろw
503
(1): 2024/07/30(火)20:03:52.08 ID:kVW+a0tJ(1) AAS
>>502
半沢だけの人じゃないから
515
(2): 2024/08/02(金)21:53:15.08 ID:nIUFX916(2/2) AAS
>>511
秀吉が城持ちになったのはその頃だから羽柴からだろう
蜂須賀も竹中も宮部も加藤光泰も与力だから秀吉の名代が務まるのは秀長くらいしかいない
信長とは何度も会ってるはずだぞ
681: 2024/11/13(水)16:04:33.08 ID:KeBC35Hw(1) AAS
>>680
ワガママな永野芽郁

あさイチプレミアムトーク
◎方言指導者から
方言指導者「基本的に俳優さんにテープに方言吹き込んで聞いていただく。実はすずめ(永野)の場合は一回も方言テープ聞いてくれなかった。渡してはいるけど聞いてくれないから現場でやり取りした」

永野「二回聞いた。現場にいてくれるので直接の方が早いと思ったから」

◎スタッフから
チーフ演出田中「常々、スタッフ皆が気にしている事ですが、その日の最終カットの声がかかる時に永野芽以さんはすでにスタジオ出ていて他の俳優さんよりも帰るのが早い。計測したら二分半で帰っていた」

永野「OK出る前にマイクはずして着替え始め、OK聞こえたら一気に着替える」
省4
709: 2024/11/16(土)15:29:24.08 ID:PrJ4PeJw(1) AAS
嫌なら来なきゃいいだけだろ
再来年は直の話題で溢れ返るのは分かりきってるんだしな
永野芽郁の亡骸演技を公共放送で見られる有り難さ
983: 01/04(土)11:00:45.08 ID:1Xa1CN+r(1) AAS
前橋レポートによって学童防波堤論は論破されました。
984: 01/04(土)11:37:27.08 ID:qjzL9d2Z(1) AAS
駒化はしないだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s