[過去ログ] 【2026年大河ドラマ】豊臣兄弟! ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(1): 2024/04/11(木)11:43:01.07 ID:zFS4XPiG(3/4) AAS
>>18
尾張中村の百姓の生態に8話もかけるのか。。。
新選組が第1クールまるまる浪士組以前の無名時代やって、視聴者に逃げられたんよな。
風林火山も武田に仕官する以前のほぼ原作にない時期に第1クール使ったな。
他にも先例が幾らでもあるだろから、桶狭間が第12回はありえるけど、止めた方がいいような。
208: 2024/05/23(木)11:30:51.07 ID:gDNQe1lD(1) AAS
秀吉に菅田将暉とか信長に鈴木亮平とか
245
(1): 2024/06/10(月)13:52:43.07 ID:T7l8ITYo(1/2) AAS
>>244
司馬は最近歴史本では非常に評判悪い
何本も歴史本読んでるけど歴史本書いてる人は辛口もいる、司馬の小説を参考にして大河を作って間違えた歴史を広めたとか
前は司馬は全て正しいって感じだったがな
最近は専門家には辛口に言われてることも
291
(1): 2024/06/15(土)20:56:04.07 ID:BMK5wVNB(1) AAS
穴兄弟とかマジでキモい
419: 2024/07/09(火)09:22:02.07 ID:0cGnCVkZ(1) AAS
>>408
これ、ウザい感じの朝ドラ大河になりそう
531: 2024/08/03(土)15:38:28.07 ID:APbcj0nj(4/5) AAS
>>530
光る君ヘとどうする家康は
625: 2024/10/16(水)07:34:03.07 ID:Wl7HFegT(1) AAS
信長らの有名武将は有名どころ選んでほしいな
女優は有名どころきてるけど戦国大河は武将がメインだから
679: 2024/11/13(水)15:58:22.07 ID:x3kIC8JE(1) AAS
>>675
永野はNHKが大事にしている朝ドラ主役
仲野のバーターではないだろ
804
(1): 2024/11/21(木)17:16:21.07 ID:ImC+WPf7(2/2) AAS
桶狭間の頃だと小一郎はまだ藤吉郎のサポートしてないだろ
戦勝で清須へ戻る信長勢の軍列を田んぼの畦道で眺めて 「オラも兄者のように武士になれっかな」
っていってるんじゃね?
872: 2024/12/16(月)15:42:10.07 ID:Y4i+E7AP(5/6) AAS
豊臣兄弟ってタイトル
927: 2024/12/20(金)19:43:55.07 ID:BMipmbqa(2/3) AAS
尾張中村の庄
織田家の家督争いの戦禍で親を失った直に寄り添ったのは、身分の低い百姓の倅、小一郎だった。
直は小一郎の制止を振り切り 独り尾張を捨て、遠い親戚を頼りに京に上るという
道すがら、直は 不思議な長老に出会う。万病に効くという丸薬を作っているのだという…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s