[過去ログ] 【2026年大河ドラマ】豊臣兄弟! ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31: 2024/04/12(金)13:05:23.06 ID:fqcBS+6/(1/2) AAS
96年秀吉に近い感じならトメGは大政所
若くして大河主演した吉沢亮が石田三成で途中参戦。
トメ前なんていうのも面白い
47: 2024/04/13(土)16:42:08.06 ID:Ym3qztg3(1) AAS
三傑年齢順の配役なんて「秀吉」くらいしか記憶にない
80: 2024/04/19(金)08:08:51.06 ID:8xQmL4xD(1) AAS
出番減らせないだろ
ほとんどダブル主役みたいなもんだし
秀吉は山田孝之いいと思うんだけどな
信長は鈴木亮平か桐谷健太で
171(1): 2024/05/12(日)12:17:33.06 ID:htsvH6/Y(1) AAS
朝鮮出兵に特化してやってみたらええんちゃうか
とりあえず観てみる人増えそう
叩く奴もおるかもしれんけど
376: 2024/07/03(水)10:00:20.06 ID:+a/y308h(1) AAS
>>372
殿らしくなった後半のほうが評判はよかったかもね
474(1): 2024/07/23(火)17:22:53.06 ID:6WD4YuA1(1) AAS
秀長の重臣の横浜良慶と羽田正親は誰がやるかな
この二人の配役がこの大河の成功の鍵を握ってると言っても過言ではない
570(1): 2024/08/15(木)19:40:30.06 ID:blT1Pf1s(1) AAS
大河ドラマ秀吉があまりに酷い出来だから同じ題材のこれもすごく不安だわ
主人公を素晴らしい人物という設定にした結果あらゆる悪いエピソードを他のやつのせいにする最近の大河の元祖みたいなドラマだった
807(1): 2024/11/21(木)19:09:20.06 ID:JV+3jQVo(1) AAS
諸説の中では、藤吉郎は当時、今川方の下衆に加わっていたとか
義元がいる本陣の場所を織田方に知らせた“功績”で信長に仕える流れかもね
ここらが第1話〜第2話なんだろうか
889: 2024/12/18(水)08:28:11.06 ID:13Bz1ls3(2/2) AAS
竹阿弥は駄目親父的なイメージ強いから竹中直人が演じても面白そう
利休は高嶋政伸で
934: 2024/12/20(金)22:48:26.06 ID:J2YaCvx1(1) AAS
二人の永野基地がアンチ製造機でせっせとファンを消滅させ評判を貶めている
常軌を逸した行動は慎むべきだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s