[過去ログ] 【2026年大河ドラマ】豊臣兄弟! ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362
(1): 2024/07/01(月)08:34 ID:yZyu7rp5(1/2) AAS
>>360 全く美化などされなかったからこそ、叩かれてたのに
363: 2024/07/01(月)09:20 ID:kgVZbqkr(1/2) AAS
まあ脚本しだいでは仲野太賀も大ダメージを受ける立場になったな
364
(1): 2024/07/01(月)09:52 ID:MVLvOJLQ(2/4) AAS
>>362
愛妻家ではないのに無理に愛妻家したり平和とか言ったり美化しすぎた
365: 2024/07/01(月)09:55 ID:MVLvOJLQ(3/4) AAS
>>361
美化する為に愛妻家にして瀬名の死を悲劇にして、平和とか持ち出してやりすぎた
366
(1): 2024/07/01(月)09:57 ID:yZyu7rp5(2/2) AAS
>>364 平和主義者ぶりは、山岡荘八の原作を使った滝田栄版に比べれば大したことない。

愛妻家は前作に固有の設定だが、ああいうのは美化とは普通は言わない
367: 2024/07/01(月)11:22 ID:MVLvOJLQ(4/4) AAS
>>366
最近は家康の意志で瀬名と長男殺した説有力
家康の愛妻家は家康の人間性を正当化する美化だわな、史実ではあんまり瀬名の死は悲しんでない!長男のことは悔いてたらしいけども
368
(1): 2024/07/01(月)20:55 ID:mMca1tc2(1) AAS
>>360
世界情勢がシャレにならんニュースだらけになってきてるのに
セナ様の「国々で通貨を一つにすればオールオッケーですわ」理論が
おお滑りしてしまったな
多分、20年前の平成半ばくらいの日本だったら
もう少しはいけたんじゃね
369: 2024/07/01(月)21:04 ID:kgVZbqkr(2/2) AAS
>>368
あれが古沢良太の知能の上限だから無理
370: 2024/07/02(火)08:34 ID:iYttbVyt(1) AAS
身も蓋もないwwww
371: 2024/07/02(火)13:15 ID:Vm8qCkQu(1) AAS
まあ否定できない事実だな。
372
(1): 2024/07/02(火)13:27 ID:UcyoPgkb(1) AAS
>>360
情けなさ過ぎてじゃないの
主演がその役に全く合ってないから、演技も下手に思えた
373
(1): 2024/07/03(水)03:53 ID:PKoAI649(1) AAS
キャスト予想スレ荒れすぎだろ
純粋に予想したくてもできない
374: 2024/07/03(水)05:58 ID:IY668XOt(1) AAS
>>373
うん
375: 2024/07/03(水)07:53 ID:UFK0k0u7(1) AAS
長屋ってなんだろ
376: 2024/07/03(水)10:00 ID:+a/y308h(1) AAS
>>372
殿らしくなった後半のほうが評判はよかったかもね
377: 2024/07/03(水)10:23 ID:RpGplWTK(1) AAS
ど家は主演が脚本を勝手に変更して文法的に間違えてたりして肯定できかねる作品だった
378: 2024/07/04(木)05:42 ID:g10SWOnl(1) AAS
秀長はフジテレビのドラマ出るんか
フジテレビなら視聴率は期待できないな
379: 2024/07/04(木)07:20 ID:DJET7d4N(1) AAS
今日から俺はの今井と聞いて185センチくらいのイメージでいたんだけどそんなに大きくないのね
380: 2024/07/06(土)18:06 ID:h8cHDDcG(1) AAS
秀長の重臣の横浜良慶と羽田正親は誰がやるのかが重要
381: 2024/07/07(日)13:11 ID:iwUdIMLC(1) AAS
言うても問題が消えた空白期間で過ごしたから意識が飛ぶ
昔は眠気に耐えられずって感じだよね
選手側からお願いしたのは版権問題クソめんどいからやり直してこい。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
1-
あと 621 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s