【単発連投】光る君へ アンチスレ Part1【IDコロコロ】 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70: 2024/02/05(月)01:04:34.36 ID:Be0zjCxU(1/10) AAS
501 日曜8時の名無しさん sage 2024/02/05(月) 00:07:40.86 ID:WqzlCvXv
NHKは視聴率が低いとこんなに見てないならこれだけ予算かける価値ないですねと予算削減迫られるから一部の人だけ見てればいいもんは通用しない
その意味でも主演は大馬鹿
外部リンク[html]:hissi.org
262: 2024/03/21(木)10:18:49.36 ID:AHFaWEnV(2/2) AAS
390 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/15(月) 20:42:29.76 ID:WWu6Re6x
2回目で下がったから下克上失敗で恥かいた恥ずかしい幼すぎる主演
こんな自己中を真ん中でやらないといけないスタッフやほかのキャストが可哀想
外部リンク[html]:hissi.org
280: 2024/03/26(火)04:15:26.36 ID:k3d+1Z+p(1/11) AAS
376 日曜8時の名無しさん sage 2024/03/25(月) 15:28:28.18 ID:Jh60Ecad
最新のVRで総合視聴率がもう16%台にまで落ち込んでる
録画も減ってるよね
相変わらず深夜アニメすら抜けない始末
外部リンク[html]:hissi.org
489: 2024/05/04(土)20:43:28.36 ID:0k1OCaHN(1) AAS
今回の大河スタッフには悪いけどシナリオを中心に全てが二流すぎて
低予算の深夜ドラマでも作ってる方が向いてるよ
529(1): 2024/05/20(月)20:02:26.36 ID:cax3Pw7x(1) AAS
もしも光る君へが吉本コントだったら・・・
道長「邪魔するわ〜」
紫式部「邪魔するなら帰ってや〜」
道長「ほな帰るわ〜」
567(2): 2024/06/04(火)07:11:34.36 ID:m9MNthq0(1) AAS
こうなったら思い切りエロドラマにしよう、45分のうち30分がエロシーンみたいな
609(1): 2024/06/09(日)09:25:31.36 ID:WiGhfomZ(1/2) AAS
>>608
後世に残るような一次創作と今作を一緒にするな
カプ厨以外に見せられないタイプの二次創作を地上波で流すのやめてくれませんかね
653(1): 2024/06/20(木)11:47:57.36 ID:Kc3ioQH0(1/5) AAS
そのせいで、宇治や大津の大河館は閑古鳥だそうな
721: ちま、おじゃ 2024/06/28(金)14:27:26.36 ID:HE3Bk/8K(2/3) AAS
ドラマはドラマとして 史実予習Part2/3
>>720
※1
・折角の漢詩エピソードなのに定子と内々の女房しか出てこない短い文章でどこか寂寥感が漂う。なお、元の漢詩では白楽天が左遷されてから長安に戻る間の話であること
・女房たちが結束を確認するかのように「やはり中宮にお仕えする人として相応しい人である」と評して締め括られることから清少納言の地位を揺さぶる何かがあったことを示唆している(道長のスパイ疑惑か、)
・記録に残っている範囲での大雪の日付のほか、他の大雪の内容の段との前後順
以上から、長徳四年(998年)12月10日とするのが有力説である
そのほか、雪山の段から独立していることから内裏焼亡後の平生昌邸(竹三条宮)における話とする考え方もあり、その場合は敦康親王と共に一条院内裏に参入する直前の長保二年(1000年)1月10日の話となる
※2
・そもそも無位無官状態の定子が職御曹司にいて、今後の情勢を見極めようとしている時期に「清少納言に官職を」なんて言い出したら定子から引き剥がすことと同義で一騒動起きるのは必定、一条、道長、伊周全員から敵視されるようなことを広言するウマシカはいないのである(そういうのに疎いと認識されている道綱は別として。蜻蛉日記読んだけど両親の板挟みで酷えもんだよ)
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s