【単発連投】光る君へ アンチスレ Part1【IDコロコロ】 (982レス)
上下前次1-新
902: 2024/07/28(日)02:45 ID:G8rhml5r(1) AAS
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92
生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。
日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。
ほんと?
ですか?
省2
903: 2024/07/28(日)17:44 ID:vyHMDKWb(1) AAS
いつも通り、画面の外で何が起きているか想定できてない破綻脚本
為時が長らく無官だったのは花山の側近中の側近と見做されていたから
たとえ道長本人が気にしなくとも九条流の継承者で氏長者たる道長の土御門第で受け入れられるわけがない
しかも劇中では「宋人を追い払うという(一番の)目的を果たせていない」という評価を受けているんだから「あやつどの面下げて〜」ってなる
そもそも「宋人云々」が重視される時点でまひろが書いた詩がなくても越前守になってたよねっていう
つまり一連の「まひろ様のおかげで次の仕事にありついた」描写のために「まひろ様が詩を書いたおかげで越前守になった」という前提を吹き飛ばしている
904: 2024/08/03(土)21:40 ID:DoRtkj8x(1) AAS
定子と清少納言にマウント取るバカップルの話に成り下がってるな
905: 2024/08/03(土)23:41 ID:Q87XYn9G(1) AAS
源氏物語を恋愛小説だとしか知らないお婆ちゃんが書いたポルノ大河だからね
道長やった事と言えば種馬として源大臣家の高貴な妻二人に10人の子を作って、妾でもない女と荒屋と寺でパコパコ一人作っただけだからね
三人相手に腰振ってるだけじゃん
道長の思惑の外で、父が娘を母后にし、長兄が娘を入内させ、次兄が天皇引き下ろし実行し、長兄が娘の夫を天皇にした
寺で腰振ってる間に占師と部下が宮中の穢れを祓いたまえし、妻が幼い娘を中宮して天皇の生贄にして、姉が亡くなり、托卵先の男が亡くなったと言う
腰振ってたら娘が中宮になっていたよ、叔父さんそんなつもりもないのに中宮の父だよ、とでも言いたいのかな
906(1): 2024/08/04(日)06:57 ID:vQrEomRd(1) AAS
清少納言が主人公の方が率取れた気がする
907: 2024/08/04(日)08:12 ID:PEuHM+/S(1) AAS
>>906
高畑さん、塩野さん、ウィカさんで
この方たちの人物掘り下げは信用出来る
特に高畑さんだけ女主人として清少納言に向き合うさいの言葉の使い分けと気品があった
吉田羊さんは女院の気品も言葉使いも理解すらされて居なくて残念女優だった
詮子は別の女優さんが良い、もう農村のクソトメにしかみえない
気品を演じる事が出来ない人はリストラして枕の草子作成秘話を品位ある脚本でドラマ化作り直して欲しい
908: 2024/08/04(日)17:32 ID:Y4rgPxp6(1) AAS
背景の合成まで昭和のドラマだったね(´・ω・`)
909: 2024/08/04(日)19:12 ID:PLZflks2(1) AAS
毒親街道まっしぐらなまひろ
910: 2024/08/04(日)21:06 ID:gp3qYnUW(1) AAS
机に向かって清書する姿勢が小学生みたい
成績悪くて一文字書くだけで精一杯みたいな力の入り方
こんな奴になんで式部役やらせたの?
911: 2024/08/04(日)23:34 ID:8j30hxyT(1) AAS
自己中不倫女に毒親が足されたわけだが
今度は何が足されるんだろうか
912: 2024/08/05(月)05:51 ID:qGx3hSHc(1) AAS
主人公とその恋人にここまで魅力がないなんてありえるのか
その主人公が取って付けたかのようにモテモテだから更に痛い
913: 2024/08/05(月)08:53 ID:IDliSVPG(1/2) AAS
重なる紫式部バカ母設定に
賢子が書き物をくべた火油を注ぎたくなる
どんだけなんだよ
914: 2024/08/05(月)08:57 ID:IDliSVPG(2/2) AAS
間違えた
書き物をくへだ火に
915: 2024/08/05(月)12:59 ID:XevZ3HxU(1) AAS
叩くのもツッコむのもキモくなって過疎ってる
多分今年は大河無かったことになってるな
916: 2024/08/05(月)15:55 ID:mTp5ZZ4D(1) AAS
あかねが四条宮に顔パスなのは既に公任と面識があるしドラマとしてはまあ分かる
東三条第南院から一本道だし6町くらいの距離で行き来も容易
しかしまひろはどうやって敏子(親王の娘という超VIP)に取り入ったんだっていう
そこを順当に考えると土御門の住民を経由していない以上、宣孝が手紙を見せて回った相手先の1つであろう賀茂大斎院の選子サロン経由で敏子がまひろのことを知ってスカウトした以外の合理的なルートがない
特段説明がなければ「灰をぶっかけた宣孝のおかげで先生ヅラして糧を得ているまひろ」という構図が自動的に出来上がってしまう
放火した賢子を叱るではなくヤンキーギレしたあと柱にもたれてゼエゼエするのではなく漢籍を取り出して「(貴方ならどう向き合いますか)」とでもやってればまだ救いがあるんだけどこのまひろはもう忘れてるだろ
917: 2024/08/06(火)08:25 ID:j35bq7pr(1) AAS
不倫に自己満の英才教育、毒親のあり方を考えさせられるドラマではある
918(1): 2024/08/18(日)17:23 ID:I7avCAPb(1) AAS
にらめっこコーナーで半切みたいなトイレットペーパーが降ってたね(づω<*)ゴシゴシ
919: 2024/08/19(月)17:30 ID:aKE/Sh8d(1/2) AAS
先週休みだったけど
今回内容薄かった
色付き紙なんて降って来たり
話の内容的には5分位で済みそう
920: 2024/08/19(月)17:32 ID:aKE/Sh8d(2/2) AAS
>>918
ごめん、読んでなかったけどそれね
921(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.634s*