[過去ログ] 【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part48 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155
(1): 2022/02/25(金)13:15 ID:HM1Z3VWv(1/5) AAS
>>146
義仲入京後に、義仲は嫌われまくっているのに、
行家は後白河院のすごろく仲間になるしな。
156
(2): 2022/02/25(金)13:18 ID:HM1Z3VWv(2/5) AAS
>>147
摂関政治の頃は、同じ武力を使うにしても、鬼退治に使っていて、
決して国の大事を決定するようなことはさせなかった。
218: 2022/02/25(金)17:41 ID:HM1Z3VWv(3/5) AAS
>>216
伊東一族の菩提を弔うために、尼になって、、、
347: 2022/02/25(金)21:47 ID:HM1Z3VWv(4/5) AAS
>>341
元寇のときの竹崎五郎兵衛尉季長みたいなものかな?
5人で参加して、騎馬武者は、自分ともうひとりだけみたいなものとか。
360: 2022/02/25(金)22:18 ID:HM1Z3VWv(5/5) AAS
>>357
三善康信が坊主頭になるかどうかが、このドラマの試金石だな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s