[過去ログ] 【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART77 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634
(1): 2021/11/19(金)08:25 ID:MFr68ZEK(2/5) AAS
北関東と甲信東海なんて色々ぐちゃぐちゃだよ
言葉も食べ物も共通だったり
物の呼び名が違う程度
ホウトウは基本的に味噌味
家庭によっても好みも具もかわるだろうし
グルテン質の弱いすいとんに近い物
伸ばした小麦粉を幅広に切り季節の野菜と煮る
おそらく東海地方には似た物はない
甲信にはある
635: 2021/11/19(金)08:29 ID:MFr68ZEK(3/5) AAS
イナゴは千葉でも佃煮にして食べるしイナゴの佃煮でパッと思いつくのは埼玉よりも長野
636: 2021/11/19(金)08:30 ID:MFr68ZEK(4/5) AAS
長野は生きたまま茹でて甘辛く煮るけど千葉は天日干しの後に煎ってから煮るそうだ
千葉の工程のほうが旨そう
637
(1): 2021/11/19(金)08:34 ID:06Al3GJw(1) AAS
兼子がイナゴ以外の害虫を佃煮にしてクニに嫌がらせで食べさせるとか面白いかもね
害虫を手間隙かけて佃煮にしてる時の嬉しそうな兼子の表情を大島優子なら好演出来そう
638
(1): 2021/11/19(金)08:36 ID:amvxYkML(1) AAS
そう言えば昔こち亀でゴキブリの佃煮の話あったね
妾への嫌がらせならかなりダメージ与えられるな
兼子は栄一の前と他の人間の前では別人のように人が変わるような感じで描いて欲しい
栄一は骨抜きにされるがクニは虐め倒されるくらいのそんな女で見たい
639
(1): 名無し刑事 2021/11/19(金)08:53 ID:HMIVZo+2(1/7) AAS
>637>638
お前が害虫なんだよ、蛆虫リョナ爺が。いや、蛆虫に失礼か。それ以下のクズだしな、お前。
640
(1): 2021/11/19(金)09:07 ID:qnDF2We7(1) AAS
クニって家を出たんじゃなかったか
それなら兼子が嫌がらせで追い出すような展開の方が映えるだろ
そもそも経済話そっちのけで女子会みたいな下らん話入れるくらいなんだから
兼子が嬉しそうな不気味な顔でゴキブリを煮て
クニが口にして嘔吐して泣くようなシーンあってもいいだろうに
他の時代ならば毒を盛るのだろうが
641
(1): 名無し刑事 2021/11/19(金)09:35 ID:HMIVZo+2(2/7) AAS
>>640
黙れや、リョナ爺
642
(1): 2021/11/19(金)09:38 ID:lfhZHNHp(1) AAS
中年女は女が女を虐めで追い出すような展開好きだろ
朝ドラでの嫁いびりなんてのは大河で言う所の合戦シーンみたいなもんだろうに
643
(1): 名無し刑事 2021/11/19(金)09:57 ID:HMIVZo+2(3/7) AAS
>>642
煩いぞ、リョナ爺
644
(1): 2021/11/19(金)10:12 ID:lZAYQjuH(1) AAS
糞雑魚会津人のせいで大谷が満票でMVP取ったな
645: (テテンテンテン MMfe-5Xjb) 2021/11/19(金)10:15 ID:oTkc2CQ1M(1/2) AAS
せっかく爺のクソレス(>>568)を栄一ら内陸部に住む江戸時代の庶民の食文化について真面目に考察する流れ(>>587>>626)に持っていこうとしたのに徒労に終わったか(汗)
646
(1): 2021/11/19(金)10:33 ID:sMf0WudV(1) AAS
嫌がらせで汚物を食わしたりとかは今でもあるからな
源平戦国ならそれが毒になると言うだけで
イナゴの佃煮をゴキブリにして食わすくらい当然だろ
嫌がらせの為にそこまで手間隙掛けないとか言う書き込みがあったがそれは見当違いも甚だしい
嫌がらせだからこそ手間を惜しまず労力も喜びとなるんだよ
憎しみある相手に嫌がらせをするとなれば労力も金も全く惜しくはない物だ
647: [ ] 2021/11/19(金)11:34 ID:eM3A+wTe(1) AAS
三菱UFJ システム障害発生
648: 2021/11/19(金)12:04 ID:wOYyoML6(2/10) AAS
兼子の子孫って吉沢がイケメンすぎて栄一に見えないけど見るならイケメンが良いと言った人だよな
発言ひとつとっても吉沢をべた褒めしてた千代のひ孫である人との違いを感じたんだよね
異様に大内くに擁護してる人って身内かなにかなんだろうか
649
(2): (テテンテンテン MMfe-5Xjb) 2021/11/19(金)12:05 ID:Hj7K3Y7eM(1/2) AAS
爺はバカだなあ。
佃煮にするためにゴキブリに触ったら自分自身が病気になるリスクあるだろうに。
相手にダメージ与えるはずが自分自身にもダメージを与えてどうする?自爆テロリストのつもりか?
まあ爺はゴキブリが出るような汚部屋に住んでいるだろうから耐性付いているのかもしれんがw
650
(1): 2021/11/19(金)12:09 ID:wOYyoML6(3/10) AAS
>>634
それはない
埼玉の隣県でも栃木と茨城は言葉から別文化だなって思うし
栃木の「大事」って最初なんのことかさっぱり分からなかった
埼玉北部なら埼玉南部以外言葉から食文化から近いなという感覚はないもんだよ
秩父も意外と違うし埼玉は市の数が多いままなのも違うというのがあるのかもしれない
651
(1): 2021/11/19(金)12:33 ID:E3UfbfEF(1) AAS
>>649
江守爺は大河板で忌み嫌われる害虫だから親近感でもあるんじゃ
652: (テテンテンテン MMfe-5Xjb) 2021/11/19(金)12:39 ID:Hj7K3Y7eM(2/2) AAS
>>651
おまけに爺は性格異常者。おのれの異常性を大河ドラマの登場人物に投影しようとする傾向がある。
爺は大河ドラマを見ないで糞食わせ小山田圭吾の楽曲でも聞いてりゃいいのさ。
653
(2): 2021/11/19(金)12:45 ID:A07GK1Oc(1/2) AAS
>>649
兼子は継室として入るわけだから配下くらいいるだろ
独眼竜で義が政宗に毒を盛った時も配下のチャコにやらせてるしな
しかし憎しみがあれば敢えて自分の手でやってこそ興奮すると言うのも否定はできないが
大島もそれくらいの癖のある役の方が女優として評価されてると感じるんじゃないかな
1-
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s