[過去ログ] 【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART77 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
718(2): 2021/11/20(土)06:45 ID:JA1yGIrA(1/2) AAS
>>714
鬼庭左月が産めない正室を離縁して産んだ側室を正室にしたって話だったな
719(2): 2021/11/20(土)06:49 ID:ZcR3TDAT(1) AAS
>>718
産めない正室が離縁して再婚してできたのが片倉小十郎で
左月が再婚してできたのが鬼庭綱元
虎哉に説明しようとして混乱しちゃうっていうコミカルネタな場面か
720(1): 2021/11/20(土)07:05 ID:JA1yGIrA(2/2) AAS
竜雷太の実元が芽育を妻にして成実を産んだって話もあったね
ジェームスはそういうのをコミカルな感じで描く
721: 2021/11/20(土)07:17 ID:Z56SFtxZ(1) AAS
>714>718>719>720
黙れや、リョナ爺
お前も随分と手の込んだ事をするんだな。お前が降臨しやすい流れにするために尖兵を送り込むとは。
722(1): 2021/11/20(土)07:30 ID:z5gRxdlw(1) AAS
>>719
小十郎が1557生まれで綱元が1549生まれだった筈
喜多は1538生まれだから義姫より10歳くらい年上
役者の年齢考えるとこの辺りは結構混乱するね
723: (テテンテンテン MMfe-5Xjb) 2021/11/20(土)07:50 ID:I66ZRg4fM(1) AAS
独眼竜正宗→独眼竜政宗
実元が芽育を妻にして→実元が姪を妻にして
また誤変換かよ…
724(2): 2021/11/20(土)07:55 ID:caFHNffD(1) AAS
政宗を正宗と書いたのは別人
畑芽育がこの作品に出てるのだからその誤変換は誰にでも起こりうる事で読めるのだから気にする程の事ではないな
725(1): (テテンテンテン MMfe-5Xjb) 2021/11/20(土)08:04 ID:r3UXsIF9M(1/2) AAS
政宗を正宗と誤変換する人は多い。リイド社のコミック乱など時代劇漫画でも何度か見かけたことはある。プロでもやらかすミス。
でも、姪を芽育と誤変換するのは江守爺だけ。「畑芽育の着替えシーンや入浴シーンをサービスとして入れろ」なんて何度もレスしているからだよ。下手な言い訳するんじゃねえ。
726(3): 2021/11/20(土)08:12 ID:6bc42L6d(1/2) AAS
誤変換が気に入らないならここから出て行け
大河の話題で盛り上がってるのに因縁つけて揉めたいだけの人間は害悪でしかないから出入禁止だ
芽育でも姪でも読めればいい重要書類でもあるまいに
そういえば畑芽育の役は思ったより出番が少ないね
富岡製糸場の話での活躍を期待していたのだが残念かな
小野莉奈も大抵千代の横にいるだけで見せ場がないし
池田朱那に関しては流石にもう少し見せ場が欲しいところではある
727(1): 2021/11/20(土)08:18 ID:5E7m9dZS(1) AAS
>>724
>>726
朝から江守爺の言い訳うんざり
お前が出ていけが大河板の総意だよ
調子にのるな
同じことしか書けないロリコン痴呆症しね
728(2): 2021/11/20(土)08:19 ID:6bc42L6d(2/2) AAS
畑芽育に関しては胸は小ぶりではあるが下半身の肉付きは結構充実してる
本人は気にしてるのかも知れないが太腿も程よい太さで男が釘付けになる肉付きだね
惇忠が帰って部屋に入ろうとすると勇が着替えの最中で悲鳴上げるとか有りがちな展開とかいいかも
池田朱那に関しては貧乳傾向の近年の若手女優が多い中で非頼もしい乳があり
グラビアなんかでも結構谷間を見せてる写真が出てくるのでその辺は期待してもいいかも知れない
小野莉奈に関しては胸や太腿何かのアドバンテージがないのでサービスを求めるのは酷かも知れないが
結構和装も似合っているのでサービスなくとも出番を増やしてくれればいいかな
この前の女子会のようなパートは中年女ばかりだったので少し気持ち悪かったけど
勇と歌と琴が姦しくキャッキャするのは見栄えも良く大河ファンが見ていても心地がいいと思う
729(1): (テテンテンテン MMfe-5Xjb) 2021/11/20(土)08:20 ID:r3UXsIF9M(2/2) AAS
>>713
猿楽師から五万石の譜代大名に上りつめた間部詮房は正室との間に子どもは恵まれなかったが、家女との間に一男一女をもうけている。娘の逸は享保4年7月9日に亡くなり、息子の甚之丞は間部家の家老奥村冶右衛門の養子となった後、享保3年3月29日に亡くなった。間部家の家督は詮房の末弟詮言が継いでいる。
間部兄弟のケースは血縁より生母の身分を重視した例だな。
730(1): 2021/11/20(土)08:23 ID:73jslENh(1) AAS
>>728>726
失せろ江守ジジイ
そのレス見飽きたから犯罪板かロリ女優スレに書け
還暦もとうに過ぎて朝から性欲爆発してシコりながれ連投とかキモいんだよ
脳まで精子が詰まってる素人童貞、キチガイのくせに大河ファンを語るな
731(1): 2021/11/20(土)08:29 ID:NS/QWaV8(1) AAS
>>725
追記
・江守爺の最近の誤字まとめ(随時追加)
大河にまわす→大河に姦す
磔→貼り付け
富岡製糸場→富岡精子場
敵視→溺死
長野山梨→永野山梨
悪い芽を摘む→悪い芽郁を摘む
名シーン→芽郁シーン
省40
732: 名無し刑事 2021/11/20(土)09:03 ID:1MLvzDcH(1/4) AAS
>722>724>726>728
マジウザいんだよ、変態クソキモリョナ爺。
733: 名無し刑事 2021/11/20(土)09:05 ID:1MLvzDcH(2/4) AAS
>>730
リョナ爺如きが大河ファンを名乗るなど、虫酸が走りますよね。
734: (テテンテンテン MMfe-5Xjb) 2021/11/20(土)09:23 ID:2akLCPbiM(1) AAS
>>731
小難しい漢字を使って識者アピールしようとしたら間抜けな誤変換で台無し、というのが爺クオリティ。
あげくに若い女優への妄執ぶりを自ら暴露するからいくらID変えてもすぐに正体がバレてしまう。間抜けな話だ。
735(1): (テテンテンテン MMfe-5Xjb) 2021/11/20(土)09:40 ID:1aumKb0MM(1) AAS
>>729に追加。
栄一が尊敬する松平定信を補佐し、小普請組の人材活用や江戸湾の海防強化を訴え、鬼平の死後は火付盗賊改方になった旗本・森山源五郎孝盛も正室との間に子どもはなく、妾に産ませた娘を惣領扱いにして婿養子を迎えたそうだ(ソースは『鬼平と出世』)。
ホントケースバイケースですね。
736: (ワッチョイ b78b-8Y4c) 2021/11/20(土)09:46 ID:iNW42Nnv0(1/7) AAS
正室、離縁して送り返したといえば大河前作に登場した朝倉義景がそうじゃんか。まぁ、その後面白いように転落していったが…
あぁ、江守爺は絡んでくるなよ、無視するからなw
737(2): 2021/11/20(土)10:03 ID:c4BNj9ZH(1/2) AAS
去年は義景絡みだと阿君丸の件で小宰相が出たくらいか
亡骸の前で泣き狂う小宰相と呆然と立ちすくむ義景の画が中々だった記憶がある
当然子供が毒殺されるのは私も心を痛めて目を覆いたくなってしまったが描くべき物を描いた点は評価してる
ただあれは本来は三淵藤英でなく細川藤孝の奸計として描かれる予定だった
少し話が逸れてしまったけど青天ではそういうシーンは避けてる気がするね
私も出来れば子殺しなんて見たくはないがあの時代の実態を伝えるには必要とは思うが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s