[過去ログ] ブラタモリ 108ブラ目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
923(1): 2022/11/23(水)00:51 ID:Okfm4GgO(1/6) AAS
塩尻峠の地図みてたら岡谷に蚕糸博物館があった
こんなとこでも生糸作ってたのか
松本あたりの工場はあゝ野麦峠の舞台か?
927(1): 2022/11/23(水)01:14 ID:Okfm4GgO(2/6) AAS
もしかして中央本線って元々辰野回りだった?
930(1): 2022/11/23(水)07:27 ID:Okfm4GgO(3/6) AAS
岡谷-塩尻のトンネルが開通したのが1983年だったらしい
わりと最近まで辰野経由だったことに驚いた
944(1): 2022/11/23(水)12:30 ID:Okfm4GgO(4/6) AAS
>>943
そーなんだ、それは初耳
てっきり大都会の松本にあると思ってた
まさか飛騨から野麦峠を越えて
さらに塩尻峠も越えたとは驚き
945: 2022/11/23(水)12:37 ID:Okfm4GgO(5/6) AAS
グーグルマップで「製糸」で検索かけると諏訪よりも岡谷でヒットするね
諏訪に隠れて地味だったけど俄然、興味が湧いて来た
951: 2022/11/23(水)21:33 ID:Okfm4GgO(6/6) AAS
>>950
その類の人と地域の歴史は面白い
でも岡谷ばかりで諏訪に生糸工場の史跡が残ってない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s