[過去ログ] 連続テレビ小説『半分、青い。』 は何故、歴史的な大コケをしたのか? (830レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170
(1): 2018/05/20(日)07:40 ID:IYu1Tgg5(2/2) AAS
39話あらすじ感想(5/16)やっぱりユーコが気になるの
外部リンク:asadrama.com

スクールペンも、謎が残ります。

スクールペンの方がいいなら、ナゼあの親切なボクテが最初からそう勧めないのか?
ここは慣れて来た丸ペンの方が良いのではないか? と勘ぐってしまいます。

かけあみに関しては、どちらのペンが決定的かということはなく、個人差があるようです。
ボクテは丸ペン派、ユーコはスクールペン派なんだよ、という落とし所もありますが。

「丸ペンで慣れて来たのにスクールペンにしたら、やり方狂っちゃうわよ、ふふふ」
という嫌がらせの可能性もゼロではないような気がします。
171
(1): 2018/05/20(日)12:42 ID:/4SLzzDw(1) AAS
>>170
漫画の教則本にも印刷で潰れて困る細い線は丸ペンを使うと書いてあるから、細い線=絶対丸ペン派=ボクテ
本番を描くなら失敗は許されない=スクールペン=ユーコ

あそこはユーコの優しさが描かれてる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*