[過去ログ]
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?16 (685レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
416
:
「共通番号制度」←気持ち悪くもある(櫻井よしこ氏も懐疑的・否定的)
[age] 2010/02/09(火)08:06
ID:Zn2dh2oA(2/3)
AA×
ID:EtKhjmNXP
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
416: 「共通番号制度」←気持ち悪くもある(櫻井よしこ氏も懐疑的・否定的) [age] 2010/02/09(火) 08:06:52 ID:Zn2dh2oA 43 :気持ち悪くもある:2010/02/09(火) 07:53:16 ID:EtKhjmNXP 共通番号制度 5月めどに試案 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015527931000.html 2月9日 6時15分 政府は、所得の一元的な把握に加え、年金の給付などにも活用する「共通番号制度」の導入に向けた検討会の初会合を開き、 ことし5月をめどに、番号や、制度を活用する分野などについて複数の試案をまとめることになりました。 政府は、公平な税負担を求めるため、さまざまな所得を一元的に把握するとともに、 年金などの社会保障の給付や保険料の徴収にも活用する共通番号制度を導入する方針で8日夜、検討会の初会合を開きました。 この中で、会長を務める菅副総理兼財務大臣は「税金を取るという立場ではなく、効率的な社会保障を行うための基礎的なインフラ整備であり、 サービスを受ける国民の立場から必要な制度を検討していきたい」と述べました。 そして、制度の番号について、基礎年金や住民基本台帳など、すでにある番号を利用するかどうかや、 年金の給付以外に制度を活用する分野などについて、 ことし5月をめどに複数の試案をまとめることになりました。 また、長年検討されながら「納税者番号制度」が導入されなかったことを踏まえ、 個人情報を保護する仕組みを十分に検討することも確認しました。 政府は、共通番号制度の導入で、所得が低く、減税を行っても恩恵が少ない人に現金を給付する「給付付き税額控除」も実現したいとしており、 検討会での議論を基に、1年以内に結論を出し、早ければ来年中に、必要な法案を国会に提出したいとしています。 http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1262864052/416
気持ち悪くもある火 共通番号制度 5月めどに試案 月日 時分 政府は所得の一元的な把握に加え年金の給付などにも活用する共通番号制度の導入に向けた検討会の初会合を開き ことし5月をめどに番号や制度を活用する分野などについて複数の試案をまとめることになりました 政府は公平な税負担を求めるためさまざまな所得を一元的に把握するとともに 年金などの社会保障の給付や保険料の徴収にも活用する共通番号制度を導入する方針で8日夜検討会の初会合を開きました この中で会長を務める菅副総理兼財務大臣は税金を取るという立場ではなく効率的な社会保障を行うための基礎的なインフラ整備であり サービスを受ける国民の立場から必要な制度を検討していきたいと述べました そして制度の番号について基礎年金や住民基本台帳などすでにある番号を利用するかどうかや 年金の給付以外に制度を活用する分野などについて ことし5月をめどに複数の試案をまとめることになりました また長年検討されながら納税者番号制度が導入されなかったことを踏まえ 個人情報を保護する仕組みを十分に検討することも確認しました 政府は共通番号制度の導入で所得が低く減税を行っても恩恵が少ない人に現金を給付する給付付き税額控除も実現したいとしており 検討会での議論を基に1年以内に結論を出し早ければ来年中に必要な法案を国会に提出したいとしています
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 269 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.209s*