[過去ログ] 【NGT48】太野彩香応援スレ★21 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2019/08/15(木)21:20 ID:hXQhCp050(1/15) AAS
もうひとつ『日本国紀』から、昭和天皇に関する記述を引用します。
これも少し長いですが、是非、知っておいてほしいものです。
?戦後、昭和天皇の戦争責任について様々な意見が出されてきた。
もちろん法的には責任は発生しないが,この問題を語る前に、昭和天皇の政治に対するモットーを述べたい。
57: 2019/08/15(木)21:21 ID:hXQhCp050(2/15) AAS
?大日本帝国憲法の基本原則は、統治権は天皇が総攬するが、実際の政治は政府が行なうということであった。
よって「君臨すれども親裁せず」というのが昭和天皇の政治姿勢であった。
つまり昭和天皇は立憲君主であって、専制君主ではなかった。
58: 2019/08/15(木)21:21 ID:hXQhCp050(3/15) AAS
?これまで述べてきたように、昭和天皇は御前会議の場でも閣僚たちの意見を聞いているだけで、自らの意見を口にすることはなかった。
そして「内閣の利けたことには決して異議を申し立てなかった。
59: 2019/08/15(木)21:21 ID:hXQhCp050(4/15) AAS
?戦争中、軍部は天皇大権である「統帥権」を盾に、すべては天皇陛下の目入れ宇井であるという体で国民を動かして戦争に突き進んだというのが実態であった。
昭和天皇がその生涯において政治的な決断(親裁)を下したのは、二・二六事件と終戦の時だけであった。
60: 2019/08/15(木)21:22 ID:hXQhCp050(5/15) AAS
?昭和20年9月27日、昭和天皇がアメリカ大使館でマッカーサー初めて会談した時、マッカーサーは昭和天皇が命乞いをしに来たと思っていた。
ところが、そうではなかった。
昭和天皇はマッカーサーにこう語った。
61: 2019/08/15(木)21:22 ID:hXQhCp050(6/15) AAS
?「私hが国民が戦争を遂行するにあたって政治、軍事両面で行なったすべての決定と行動に対する全責任を負う者として、私をあなたの代表する諸国の裁定に委ねるためにやってきました」
(『マッカーサー大戦回顧録』より)
62: 2019/08/15(木)21:22 ID:hXQhCp050(7/15) AAS
?この時、同行していた通訳がまとめた昭和天皇の発言のメモに、翌日、藤田尚徳侍従長が目を通し、回想録に次のように記している。
「陛下は、次の意味のことをマッカーサー元帥に伝えられている」
63: 2019/08/15(木)21:23 ID:hXQhCp050(8/15) AAS
?『敗戦に至った戦争の色々な責任が追及されているが、責任はすべて私にある。
文武百官は私の任命するところだから、彼らには責任がない。
私の一身はどうなろうとも構わない。私はあなたにお委ねする。
この上は、どうか国民が生活に困らぬように、連合軍の援助をお願いしたい』(侍従長の回想より)
64: 2019/08/15(木)21:23 ID:hXQhCp050(9/15) AAS
?マッカーサーは昭和天皇の言葉にj深い感銘を受ける。
「死をともなうほどの責任、明らかに天皇に帰すべきではない責任をも引き受けようとする、この勇気に満ちた態度は、私の骨の髄まで揺り動かした。
私は、目の前にいる天皇が、1人の人間として日本で最高の紳士であると思った」と書いている。
65: 2019/08/15(木)21:24 ID:hXQhCp050(10/15) AAS
?この時の会談では、車で訪問した天皇をマッカーサーは出迎えなかった。
天皇は戦犯候補者に挙げられていたので、当然であった。
しかし帰るときにはマッカーサーは玄関まで見送りに出ている。
おそらく会談中に昭和天皇の人柄に感服したためだと思われる。
66: 2019/08/15(木)21:24 ID:hXQhCp050(11/15) AAS
?「君臨すれども親裁せず」という存在でありながら、同時に日本の「統治権の総覧者」であった昭和天皇の戦争責任というテーマは、イデオロギーや政治的な立ち位置によって180度見方が変わり、また永久に結論が出ない問題ではある。
67: 2019/08/15(木)21:24 ID:hXQhCp050(12/15) AAS
?「ご聖断」が遅すぎたという声もある。
しかし仮に半年前に終戦を決断したとしても、連合軍、特にアメリカ政府がそれに同意する保証はないし、日本の陸軍がそれを呑むことはなかっただろう。
8月14日の時点でさえ、陸軍の中には、さらなる犠牲を出しても本土決戦すべしと主張する者が何人もいたのだ。
68: 2019/08/15(木)21:24 ID:hXQhCp050(13/15) AAS
?余談だが、戦争中、天皇は一度も皇居から離れなかった。
東京は何度もアメリカ軍の大空襲を受けており、周囲の者は疎開を勧めたが、天皇は「目の前で君臣が次々と死んでいくのに、なぜ朕だけが疎開などできようか」と言い、頑として拒否した。
昭和天皇は死を覚悟していたのであった。
69: 2019/08/15(木)21:25 ID:hXQhCp050(14/15) AAS
……以上が、『日本国紀』418〜420ページに書かれたものです。
現代でも昭和天皇の戦争責任を追及する政治家や文化人が少なくありませんが、彼らは果たして昭和天皇ことをどこまで知っているのでしょうか。
76: 2019/08/15(木)23:38 ID:hXQhCp050(15/15) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s