[過去ログ] 日本、中国・ロシア・インドと価値観を共有する (13レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(1): 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/20(水)11:34 ID:jH90GKXL(1) AAS
国連人権理事会に関する記事を他にも見つけたので一部コピペ長いが済まぬ
政府がジャーナリストに圧力をかけた事実はない。。だと?

こんなにある、国連から勧告を受けた日本の人権問題
外部リンク:www.alterna.co.jp
>●メディアの自由と独立性の保障:勧告数5
【拒否の理由】

報道の自由を含む表現の自由は、憲法および国内法で保障された基本的人権であり、政府がジャーナリストに圧力をかけた事実はない。放送法は放送事業者が自由なメディア環境を享受することを確保している。

他にも過去分?↓
日本政府が「ロヒンギャ難民問題」に対して展開する人権軽視の外交
外部リンク:www.hrw.org
省4
13: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/20(水)12:38 ID:vlp/tmNT(1) AAS
>>12
えっ?

Twitterリンク:gaitifuji
ガイチ @gaitifuji
ガイチさんがMaina Kiaiをリツイートしました
先ほどリツイートで知ったが、今年の4月に来日した国連特別報道官デイヴィッド・ケイ博士の表現・言論の自由に関する日本国内での調査時に日本政府関係者が調査チームに対して尾行などの諜報行為をしていたというレポート。この話、国連関係者の間で衝撃を持ってシェアされ拡散されているそうな。
9:11 - 2016年10月14日

ガイチさんが追加
Twitterリンク:Maina_Kiai
Maina Kiai 認証済みアカウント @Maina_Kiai
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.247s*