Memo, Notes -- Baka News(gengo言語) 言葉使い(ことば遣い)表記、誤用、誤記、文法間違い…について語ろう (Language) (103レス)
Memo, Notes -- Baka News(gengo言語) 言葉使い(ことば遣い)表記、誤用、誤記、文法間違い…について語ろう (Language) http://next2ch.net/test/read.cgi/philo/1472503750/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
91: 名無しさん@Next2ch [sage] 2017/02/09(木) 08:28:05.87 ID:??? 元祖キラキラネーム?森鴎外の子ども達が全然名前負けしてない 本名森 林太郎(もり りんたろう)。森?外。1862年2月17日(文久2年1月19日)? 1922年(大正11年)7月9日。鴎外の子供たち、名前もすごいが活躍っぷりもすごかった!DQNネーム。 長男 於菟(おと/Otto) ====== 医学者(解剖学が専門)======== 出典 森於菟 - Wikipedia ======= 東京帝国大学医学部助教授をへて、1945年の終戦まで台北帝国大学(現・台湾大学)医学部教授をつとめた。 http://next2ch.net/tes
t/read.cgi/philo/1472503750/91
92: 名無しさん@Next2ch [sage] 2017/02/09(木) 08:29:32.95 ID:??? 長男:森真章(もり まくす、1919年(大正8年) - 2000年(平成12年)5月6日) 鴎外がドイツ時代の恩師マックス・フォン・ペッテンコーファーから命名。医学博士。 二男:森富(もり とむ、1921年(大正10年) - 2007年(平成19年)8月31日) - 鴎外が命名。女児が生まれていたら「百合(Julie)」になる予定だった。元東北大学教授。 三男:森礼於(もり れお、1925年(大正14年) - 2000年(平成12年)2月22日) - 以下は於菟が漢学者吉田増蔵と相談して命名。光学の第一人者にして
東芝総合研究所首席技監など。 四男:森樊須(もり はんす、1928年(昭和3年) - 2007年(平成19年)9月21日) - 元北海道大学教授。 五男:森常治(もり じょうじ、1931年(昭和6年) - 2015年(平成27年)2月23日) - 元早稲田大学教授。 異母妹:森茉莉(もり まり)・小堀杏奴(こぼり あんぬ) 異母弟:森類(もり るい) http://next2ch.net/test/read.cgi/philo/1472503750/92
93: 名無しさん@Next2ch [sage] 2017/02/09(木) 08:31:10.29 ID:??? 後妻 - 志げ(1880−1936。大審院判事荒木博臣の娘):1902年結婚。?外の前に、渡辺勝太郎(銀行家・渡辺治右衛門の息子)と短い結婚をしており、再婚[31]。小説「波瀾」を著しており(『樋口一葉・明治女流文学・泉鏡花集』現代日本文学大系5、筑摩書房、1972年)、義妹の小金井喜美子とともに雑誌『青鞜』の賛助員になった。 長女 茉莉(まり、随筆家・小説家) 次女 杏奴(あんぬ、随筆家) 次男 不律(ふりつ、夭折) 三男 類(るい、随筆家) http://next2ch.net/test/
read.cgi/philo/1472503750/93
94: sage [sage] 2017/04/10(月) 03:53:37.13 ID:??? 「エビ」= ロシア語で “女性器”. 「磯野カツオ」= イタリア語で “私はチ○ポ”. 「加賀まり子」= スペイン語で “オカマのウ○コ”or“もっとウ○コしろ”. 「SEGA」= イタリア語で “オ○ニー”. http://next2ch.net/test/read.cgi/philo/1472503750/94
95: 名無しさん@Next2ch [sage] 2017/04/22(土) 15:43:55.85 ID:??? Although Old English has traditionally been linked with Angles, Saxons (hence “Anglo-Saxon”) and Jutes, more recent studies indicate that it was essentially a hybrid of Frisian (the closest relative of English, which is spoken in the Netherlands where it’s an official language) and Saxon, created by British Celtic-speaking natives. And it’s in that Celtic connection that the weirdness of English really shows. Not in vocabulary (other than
archaisms, no Celtic words are heard in English) but in a few quirks of grammar, including “do” and “-ing.” English speakers use the meaningless word “do” in questions (Do you know the way to San Jose?) and negations (I don’t understand French). All other languages get by fine without the equivalent of “do.” (?Conoces el camino a San Jos?? No entiendoFranc?s.) All, that is, except Celtic. Welsh, for instance: Did I open...? isNes I agor...? wherenes = do. Other than Celtic and a single obscure It
alian dialect (Monnese), none of the world’s other 6,000 languages use “do” in this way. Then there’s “-ing.” Present tense in English is, for instance, “I write, you write, he writes,” just like other PIE-derived languages. Except it isn’t. “S’up?” you ask me as you walk into the coffee shop. “I write my column for the Journal.” I reply. Huh? “I’m writing my column” - present progressive, right? Again, other languages get by just fine with the “regular” present: J’?cris in French, (Yo)
escribo in Spanish. You can say, “(Estoy) escribiendo,” in Spanish but you’d be doing it for effect: “Now I’m writing, but in an hour I’ll be partying.” So where does our English “-ing” oddball come from? Yep, Celtic. Britons living in present-day England were speaking Celtic for thousands of years before invaders and settlers from continental Europe arrived, starting around 450 AD. The newcomers partially displaced the people (30 percent of white British DNA matches that of modern-day white Germ
ans) and wholly erased their language, except for those little “do” and “-ing” Celtic constructions. Which is why you can legitimately ask of the above, “Does he know what he’s talking about?” But not, “Knows he what he talks about?” http://next2ch.net/test/read.cgi/philo/1472503750/95
96: 名無しさん@Next2ch [sage] 2017/06/04(日) 15:55:03.48 ID:??? 「万葉集」には「若の浦に潮満ち来れば潟を無み葦辺をさして鶴(たづ)鳴き渡る」のように"たづ"の名で知られ、俗語としては"つる"が使われていた。 名前の由来は、群れの意をもつ朝鮮語のツルミからという説、つるまずに子を生むという意からという説、つらなり飛ぶところから、ツラナル(列なる)の意からという説、他の鳥から優(すぐ)れて大きいことから、スグルの略からきたという説、或いは首が長いことからツツラ(蔦)がなまったという説などある。
また大言海は「声をもって名とす。古今集注に我名をなくなり」とあることから、その鳴き声(ここでいう鶴は代表種のタンチョウとされている)からとする説がある。 鶴、カメの寿命には諸説があり、ギネスブックで飼育下のソデクロヅルが62年生きたと載っているそうであるが、ツルは2,30年から長くて60年、亀は150年といわれている。 http://next2ch.net/test/read.cgi/philo/1472503750/96
97: 名無しさん@Next2ch [sage] 2017/06/04(日) 16:05:55.31 ID:??? 亀が縁起の良い生き物とされる理由を探ると神代の時代まで遡れます。 あの新井白石も、 …神亀の字、読んでカメといふ。さらばカメとは、カミといふ語の転じたるなり…(東雅) としているほどで、ハッキリと亀【kame】の語源は神【kami】だと考えていたようです。 また、中国語では亀【gui】と同じ音で貴、鬼といった語彙があります。 ですから、日中双方ともに高次元的なものを表現する音声だったことは間違いないようです。 http://next2ch.net/test/read.cgi/philo/14
72503750/97
98: 名無しさん@Next2ch [sage] 2017/06/04(日) 16:30:40.91 ID:??? 斎藤一人 大切な教え https://books.google.co.jp/books?id=8BAwCAAAQBAJ 宇野信行 - 2011 - ?プレビュー つまり、『ツルツル(鶴)飲まずによく噛め噛め(亀)』という言葉が語源となっているんだよ。食物をよく噛んで食べると栄養の消化・吸収がよくなるし、噛むことで脳への刺激にもなる。それが健康につながるから、『鶴は千年、亀は万年』といわれるようになったんだよ。 しかし、藻をたなびかせながら泳ぐ姿は、まさに浦島太郎のカメの姿そのものだ。みのがめこのような毛が生
えたカメは、蓑と呼ばれ、縁起物として珍重された。「とにもかくにも(兎にも角にも)」、この言葉の語源となった「亀毛兎角」のうち、毛の生えた亀は実在した ... http://next2ch.net/test/read.cgi/philo/1472503750/98
99: 名無しさん@Next2ch [sage] 2017/06/04(日) 16:32:54.25 ID:??? 兎に角 【意味】 兎に角とは、何はともあれ。さておき。 【兎に角の語源・由来】 兎に角は「とかく」の当て字「兎角」を真似た当て字で、仏教語の「兎角亀毛」からと考えられる。 ただし、兎角亀毛の意味は、兎に角や亀に毛は存在しないもので、現実にはあり得ないものの喩えとして用いられたり、実際に無いものをあるとすることをいったもので、意味の面では関連性が無く、単に漢字を拝借したものである。 この当て字は、夏目漱石が多用したことで広く用いられるようになったと
考えられる。 とにかくは、平安時代から江戸時代まで「とにかくに」の形で用いられていた。 とにかくの「と」は「そのように」、「かく」は「このように」で、いずれも副詞。 「あれこれと」「何やかや」といった意味で用いられ、転じて「いずれにせよ」などの意味になった。 http://next2ch.net/test/read.cgi/philo/1472503750/99
100: 名無しさん@Next2ch [sage] 2017/06/05(月) 03:59:41.46 ID:??? 亀(かめ、カメ) 英 トータス tortoise 英 タートゥル turtle 英 タートル turtle 独 シルトクレーテ Schildkr?te 仏 トルテュ tortue 仏 トルチュ tortue 伊 タルタルーガ tartaruga 西 トルトゥーガ tortuga 西 トルトゥガ tortuga 羅 テストゥードー testudo 羅 テーストゥードゥー testudo 希 ケローネー 希 ヒェロナ χελ?να 露 チリパーハ черепаха 露 チェリェパーハ черепаха 中
コオエ 亀 中 ウーグウイ ?? 中 グイ ? 中 グウェー ? マレー語 クラクラ kura-kura ポルトガル語 タルタルーガ tartaruga ゲール語 トルタル turtar アラビア語 スラフファー ?????? アラビア語 スルフファー ?????? アラビア語 ソルヘファー ?????? ヘブライ語 ツァヴ ?? 韓 ゴブク ?? オランダ語 スキルパッドゥ schildpad オランダ語 スヒッルパット SCHILDPAD クメール語 オンダゥッ(ク) ?????? ハワイ語 ホヌ honu (海亀) スワヒリ語 コベ kobe(陸ガメ) ネパール
語 カチュワ ????? ガラパゴ 西 ガラパゴ gal?pago 陸ガメを指す。ガラパゴス諸島の名の由来。 http://next2ch.net/test/read.cgi/philo/1472503750/100
101: 名無しさん@Next2ch [sage] 2018/05/06(日) 04:34:04.48 ID:??? 亀(かめ、カメ) https://books.google.com/books/content?id=8X0ZAAAAYAAJ&pg=PR7&img=1&zoom=3&hl=en&sig=ACfU3U2e0idT3Jql6v9nFqe9Fe-dStOilg&ci=27%2C317%2C932%2C658&edge=0 https://books.google.com/books/content?id=8X0ZAAAAYAAJ&pg=PR7&img=1&zoom=3 http://next2ch.net/test/read.cgi/philo/1472503750/101
102: 亀(かめ、カメ) [sage] 2018/05/06(日) 04:37:49.26 ID:??? https://imgur.com/LHT7qlJ http://next2ch.net/test/read.cgi/philo/1472503750/102
103: 亀(かめ、カメ) [sage] 2018/05/06(日) 04:39:51.43 ID:??? https://i.imgur.com/LHT7qlJ.png http://next2ch.net/test/read.cgi/philo/1472503750/103
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.119s*