萌え萌えイラストレーターになりたい (237レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

144
(2): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2022/02/13(日)17:53 ID:wjDqzT/h(1/11) AAS
今日の練習
コピックマルチライナーの色数増やしたから、部位ごとに線画の色変えてみた

なんていうか、何がダメなんだろう
上手い人と比べて全然違うということは分かるのに、具体的に何をどうしていけば上手くなっていくのか、考えても見比べてもまるで分からない
パッと見て上手だって思ってしまうような絵は何が違うんだろう

画像リンク[jpg]:imgur.com
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2022/02/13(日)18:43 ID:wjDqzT/h(2/11) AAS
>>145
それはもちろんだと思うけど、人物に限った話じゃないんだよね
人物を描く以前の話って言うか、真っ直ぐな線とか、線の入り抜きや綺麗さとか、グラデーションのなめらかさとか塗りむらとか諸々あるんだろうけど
どこから手を付けるんだって感じになってるのかもしれん

>>146
キャラクター絵はこういうのが好きだ
ゲームのwikiのリンクそのままで申し訳ないが
外部リンク[php]:xn--eckq7fg8cygsa1a1je.xn--wiki-4i9hs14f.com
149
(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2022/02/13(日)18:54 ID:wjDqzT/h(3/11) AAS
やる前から何もかも出来る気がせんのだが……
やってみるよ
時間はかなりかかりそう
151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2022/02/13(日)19:08 ID:wjDqzT/h(4/11) AAS
水彩色鉛筆で半透明の白とかどうやるんだ……?
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2022/02/13(日)19:08 ID:wjDqzT/h(5/11) AAS
画材の技法を学びつつになるな
1枚1ヶ月コースは見た方がいいかもしれん
153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2022/02/13(日)20:54 ID:wjDqzT/h(6/11) AAS
これ描き始めるまでに準備で数日かかりそうでワロタ……
154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2022/02/13(日)21:09 ID:wjDqzT/h(7/11) AAS
スマンこれ無理そうだ
画像と縦横比の合った紙を用意できん
157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2022/02/13(日)21:38 ID:wjDqzT/h(8/11) AAS
>>156
今できないことを出来るようにするのが進歩だと思うから、正直今の方法を変えるべきとは思うけどね

>>148
コピーのように模写ってのはなかなかむずいな
とりあえず画像にエクセルでグリッド引いて、同じグリッドを紙にも引いて点をプロットしていこうとしてたんだけど
俺が使ってる紙って水彩ポストカードなんだよね
計算して、1マス約3.58mmでグリッド線引こうとしたんだけど測定誤差と線の太さでどうしてもマス数合わなくて断念した
用紙を作るだけで何ヶ月かかるか分からん。結果として最短で上手くなるとは思えない
提案してくれたのにごめんよ
158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2022/02/13(日)21:41 ID:wjDqzT/h(9/11) AAS
マスキングテープで隠れる部分もあるから、0.1mm単位でテープ貼るのが難しいというのもある
160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2022/02/13(日)23:03 ID:wjDqzT/h(10/11) AAS
画像の方の縦横比を紙と合わせようともしたんだけど
紙に線を引く段階で無理だった
可能な限り精度を高くしないといけないと思ったから、各部品の座標は出せるようにしないと辛い
162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2022/02/13(日)23:11 ID:wjDqzT/h(11/11) AAS
そういうことなら頑張ってみよう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*