一度きりの大泉の話(萩尾望都)感想スレ@NEXT (56レス)
1-

48: 2021/08/08(日)01:31 ID:TVc0D0tV(1) AAS
話半分で聞いていたが萩尾望都のファン(マニア)というのは
それこそポーの一族とかの頃から、つまり何十年も前から悪い意味ですごくて
萩尾氏自身が苦言を呈してることもあったそうだ
今回の一連の流れをアマゾンレビューとかSNSとかで見てると
それが話半分どころか事実なのだと分かっておそろしかったw
49: 2021/08/15(日)11:49 ID:Q0h+AIV0(1) AAS
作家と信者の
自己保身の強さと被害者意識の強さが似てるんだと思う
それらが自己愛の裏返しである思い込みの激しさに裏打ちされて
もう精神的な軌道修正は不可能なんだろう

いろいろ乗り越えて大人になった読者はそっと離れるだけ
本書と一緒に作品も処分した
50: 2021/08/21(土)17:22 ID:Xz05JkHT(1) AAS
この親にしてこの子あり、類は友を呼ぶ、という
信者も作者と似た者が惹かれて集まるのかもしれぬ
偶像崇拝の結果としてではなく自然発生的に
51: 2021/08/22(日)18:27 ID:iRJ5OHN1(1) AAS
さすがにそれは…
狂信者と作家を同じに見てはいけないよ
52: 2021/08/27(金)11:07 ID:+uSCvleT(1) AAS
まあ、読んだ人をしてそう思わせてしまうだけの何かがあったのだろう
出版したことが悪手だったと言われるゆえん
53: 2021/08/27(金)18:28 ID:cip72nRX(1) AAS
小さい頃から吸血鬼ものの小説や映画が好きだったから
吸血鬼ものといえばポーの一族・萩尾望都みたいに言われると
なんだかなあという感じはする
これは作家本人のせいじゃなく
やたら漫画を持ち上げる最近の文化風潮と社会の無知とによるものだと思うけど
54: 2021/09/05(日)15:34 ID:1kvqXomh(1) AAS
今でも思い出せるわりと好きなポーの一族ものは『グレンスミスの日記』と『はるかな国の花や小鳥』かな
ただ伝聞によるとグレンスミスの日記は現在描かれている続編に連なるらしいから
上に挙げられた『訪問者』同様、改変の恐れはある
続編含め最近の作品は読んでないのであくまでも個人の印象
55: 2021/09/10(金)17:28 ID:Olk5PM6O(1) AAS
この作者さん、後半の作品群はそれほど大したことないにしても
前半の作品群(いわゆる大泉サロン時代前後に着想or着手された作品)が後進に与えた影響は大したものだと思う
本人の作品群よりもそれに影響を受けた人達の生み出した作品群が素晴らしかった
だから未だに大泉時代に作られた物語のほうが採り上げられ語られるんだろう
56: 2021/10/14(木)18:24 ID:8o9hOn6N(1) AAS
増山法恵さんてこの6月にお亡くなりになっていたのか
謹んでご冥福をお祈りします
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.080s*