[過去ログ] 【歴史】「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs九州説」論争の有力説 ★3 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64(1): 名無しどんぶらこ 04/28(月)17:59 ID:sl/zCGkN0(8/38) AAS
>>58の続き
福岡大学の桃崎祐輔は、畿内瀬戸内連合を邪馬台国(初期ヤマト王権)、ライバルの狗奴国を東海関東連合と主張。
また、曹操墓から出てきた小札革綴甲冑を重視する。
↓
〈小札革綴冑の出土〉
・長野:有明山将軍塚
・三重:石山
・滋賀:雪野山
・京都:黄金塚2号
・京都:妙見山
省9
69(1): 名無しどんぶらこ 04/28(月)18:02 ID:sl/zCGkN0(9/38) AAS
>>64の続き
福岡市埋蔵文化財センターの久住武雄は「九州説の人に勘違いされているかもしれませんが、私はゴリゴリの畿内ヤマト説です」と主張。
久住の土器編年はかなり強固で、三角縁神獣鏡の重鎮専門家である岸本直文(大阪公立大学教授)の庄内土器編年を批判し、
岸本直文が「私の勉強不足でした」と謝罪。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*