[過去ログ] 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★8 [お断り★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25(2): 名無しどんぶらこ 04/27(日)21:41 ID:EV52CdEE0(1/16) AAS
>>17
職業選択の自由 強制労働の禁止
133(2): 名無しどんぶらこ 04/27(日)21:50 ID:EV52CdEE0(2/16) AAS
中国大不況で若者が大学出ても就職できなくて困ってるらしい。中国人に農地与えて農業やらせたら?
将来的に国乗っ取られるだろうけど、今の若者が逃げ切れるぐらいまでは主権維持できんじゃ? それで良くね?
163: 名無しどんぶらこ 04/27(日)21:52 ID:EV52CdEE0(3/16) AAS
>>132
まず自分がやってみ。
自分はエアコン効いた部屋で事務職やってる奴が、他人にブルーカラー職押し付けようとしてるのが反感買ってるんで、自分が農業やってる人が「一緒にやろうよ」なら反感買わないと思うよ
241(3): 名無しどんぶらこ 04/27(日)21:58 ID:EV52CdEE0(4/16) AAS
>>172
もう外国人大量に入れて、セキュリティがしがしに固める方向しかないんじゃ?
それでいいんじゃないかって思い始めた。やりたくない仕事を日本人同士で押し付け合うより、そっちのが平和
298(1): 名無しどんぶらこ 04/27(日)22:03 ID:EV52CdEE0(5/16) AAS
>>267
戦争やってる国の人連れてきたら、死ぬよりはましだと思ってやるんじゃないの?
リビアとかスーダンとかソマリアとか
348(1): 名無しどんぶらこ 04/27(日)22:08 ID:EV52CdEE0(6/16) AAS
>>304
失踪したらその倍入れる。いなくなったらさらにその倍入れるってやってけば?
中国と関係改善して中国人を大量に入れるっててもあるし。中国人に内部から乗っ取られるとは思うけど、乗っ取られるまでタイムラグがあるから、今の若者が老人になるまではギリ主権保てるんでは?
395: 名無しどんぶらこ 04/27(日)22:12 ID:EV52CdEE0(7/16) AAS
>>340
ソフホーズにすればいいって話よな。職業選択の自由無視して特定の業種を政府が強制するのなら。
国家が土地を所有して、公務員として賃金一律支給すると
441(1): 名無しどんぶらこ 04/27(日)22:15 ID:EV52CdEE0(8/16) AAS
>>383
上山下郷運動の日本版?
ソフホーズに「働かざるもの食うべからず」に上山下郷運動
この国って、絶対資本主義国じゃないwww
596(2): 名無しどんぶらこ 04/27(日)22:26 ID:EV52CdEE0(9/16) AAS
>>470
資本主義国は、自由競争すると必ず生じる弱者を救済するセーフティネットが必須なんですよね。
日本の生活保護の捕捉率(生活保護制度の対象となる世帯のうち、実際に制度を利用している世帯の割合)は日本は2割程度しかない。
イギリスやフランスでは9割程度、ドイツでは6割程度。
生活保護の不正受給は全体の0.29〜0.45%。1%にも満たない不正受給が、生活保護受給者の平均像のように語られ、生活保護受給者に対する異常なバッシング
652: 名無しどんぶらこ 04/27(日)22:30 ID:EV52CdEE0(10/16) AAS
>>620
いつもそうやって誤魔化してきたんだよ、日本は。氷河期なんてなかったなら対策も要らないし、政府の失態もなかったことになる。
706: 名無しどんぶらこ 04/27(日)22:33 ID:EV52CdEE0(11/16) AAS
だから中国人大量に入れろって。中国の大卒の2割就職できてないらしいよ。彼らを連れてくればいい。
乗っ取られるのは50年後ぐらいだろうから、ゆとりもZもギリ助かるだろ。
726: 名無しどんぶらこ 04/27(日)22:35 ID:EV52CdEE0(12/16) AAS
>>712
ベトナム人普通に連れてくればいいし。EUみたいに行き来自由にしたら大量に日本に移住してくんじゃ?
753: 名無しどんぶらこ 04/27(日)22:36 ID:EV52CdEE0(13/16) AAS
>>688
障がい者だから生活保護で面倒みてやんなきゃね
782: 名無しどんぶらこ 04/27(日)22:38 ID:EV52CdEE0(14/16) AAS
>>709
バングラデシュ人を母国から連れてくる布石では? ローラってバングラデシュ人とロシア人と日本人のミックスなんだってね
831(1): 名無しどんぶらこ 04/27(日)22:41 ID:EV52CdEE0(15/16) AAS
>>776
そんな補助金出すぐらいなら生活保護配った方が安くつく。
ひろゆきが言ってたような、生活保護受給者をどっかにまとめて養うみたいな案って、とっくにやってた国はあって、それよりただ金配る方が安くつくから金配ってんのにと思った。
899(1): 名無しどんぶらこ 04/27(日)22:44 ID:EV52CdEE0(16/16) AAS
>>498
理系の人気がなくなったのは、理系が会社に入ったあと冷遇されてるからだよ。鳩山由紀夫みたいな空気読めないオタク系が理系に多すぎて、社内政治で負けて閑職に冷遇。
文系じゃないと昇進できんじゃんってことで文系に進学する人が増えたわけで
今でも会社にエントリーする時点では理系が有利だけど入社したら文系の天下って会社が多いんでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s