[過去ログ] 【自民】「建物だけで8000万円以上」 森山幹事長の「鹿児島の大豪邸」が25年間未登記状態だった! 専門家は「法律に抵触する行為」 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548(1): 名無しどんぶらこ 03/10(月)06:08 ID:sf/4IYOx0(1/8) AAS
そんな大騒ぎするような話か?
コレ
550: 名無しどんぶらこ 03/10(月)06:10 ID:sf/4IYOx0(2/8) AAS
遺産を引き継いだが未登録だったなんて良くある話だ
オレも最近、地方の法務局に行ったが「登記しましょう!」ってのぼりが立っていたほど
珍しくも何ともない
556: 名無しどんぶらこ 03/10(月)06:12 ID:sf/4IYOx0(3/8) AAS
お前らも土地や建物を引き継いだら登記の変更も忘れずにな!
そうしないと政治家にでもなったら叩かれるゾ
564: 名無しどんぶらこ 03/10(月)06:14 ID:sf/4IYOx0(4/8) AAS
最近は相続したが登記を怠って、もやは何が何だか分からないのが社会問題化している
森山は自戒と共に反省も込めて、登記の変更を世間に呼びかけたらよいかと
568: 名無しどんぶらこ 03/10(月)06:16 ID:sf/4IYOx0(5/8) AAS
>>563
遺産を引き継ぐと税金はガッチリと取られる
だが登記は全く別の話
この際だから遺産を引きついたら、登記も義務化したら良いんじゃね?
574: 名無しどんぶらこ 03/10(月)06:18 ID:sf/4IYOx0(6/8) AAS
>>566
登記の管轄は法務局だから管轄が違うんだよ
だが義務付けるのはアリで、もう少し役所も連携して欲しいとは思う
579: 名無しどんぶらこ 03/10(月)06:21 ID:sf/4IYOx0(7/8) AAS
>>575
法務局を弁護するわけではないが、登記は法務局の業務の極一部になる
だから余り熱心ではなかったってのが本音かと
だが見直す時期だとも思うわ
586: 名無しどんぶらこ 03/10(月)06:23 ID:sf/4IYOx0(8/8) AAS
>>576
そんなので小銭を節也しても、地元でうわさになるんだよね
SNSで拡散でもされたら目も当てられない
だから最近は余りないと思うぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s