[過去ログ] 【国際】トランプのウクライナ戦争終結案、リーク情報が本当ならロシアがほぼすべてを手に入れる ★2 [樽悶★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 名無しどんぶらこ 01/29(水)19:36 ID:ZDoFzb0D0(1/12) AAS
スレの雰囲気がキエフが3日で落ちるころに似てるな
194: 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:05 ID:ZDoFzb0D0(2/12) AAS
>>190
NATOは気にせず弱ったロシアを尻目にバルト海をどんどん制してるよ
205: 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:09 ID:ZDoFzb0D0(3/12) AAS
>>198
現実のロシアは政策金利21%でいろんな企業が倒産しそうになってて問題になってるよ
239: 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:20 ID:ZDoFzb0D0(4/12) AAS
>>237
関税+ロシアの品物
が他より高かったら他から買う
それが関税の仕組み
255: 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:25 ID:ZDoFzb0D0(5/12) AAS
>>245
だね
サッシ屋はぼろ儲けできるからウクライナに行くべき
323: 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:50 ID:ZDoFzb0D0(6/12) AAS
>>316
ロシア削り機
今はバージョンアップして北チョン削り機能付き
344: 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:55 ID:ZDoFzb0D0(7/12) AAS
>>340
ロシアはバルト海を制されそうで極東なんてどうでもいいです
363
(2): 名無しどんぶらこ 01/29(水)21:04 ID:ZDoFzb0D0(8/12) AAS
>>358
NATOが代わりに支援する話になってるよ
それとイスラエルが落ち着いたからイスラエルからも兵器がウクライナに行ってる
374: 名無しどんぶらこ 01/29(水)21:09 ID:ZDoFzb0D0(9/12) AAS
>>368
まあ積極的な国と知るかボケな国はわかれるだろうね
394
(2): 名無しどんぶらこ 01/29(水)21:15 ID:ZDoFzb0D0(10/12) AAS
>>381
欧州は2027年までにロシア産ガスをやめるのは知ってる?
406: 名無しどんぶらこ 01/29(水)21:19 ID:ZDoFzb0D0(11/12) AAS
>>382
>生産設備はアメリカにある

ないないw
欧米の軍需産業は多国籍企業だからいろいろな国で作ってるしアメリカの会社じゃない企業も多いよ
419: 名無しどんぶらこ 01/29(水)21:24 ID:ZDoFzb0D0(12/12) AAS
>>404
2024の時点でEUでのロシア産ガスのシェアは6%未満だからそれを止めてもそんな大ごとにはならないかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*