[過去ログ] 帯状疱疹ワクチン、来年度から定期接種へ 5年間は65歳以上対象 [少考さん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
64
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)13:32:23.14 ID:xkg3pUwL0(4/4) AAS
ちなみに帯状疱疹の新薬、高いよ
友達は保険適応で一万五千円
89: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)13:44:18.14 ID:7N7PaIZU0(3/3) AAS
水疱瘡のこどもの面倒見ていた俺は
免疫補完されたかな?
111
(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)13:51:12.14 ID:qUm8JUIe0(1/3) AAS
>>99 腎臓結石や出産と同じで、死なないけど痛い のは辛くね?
予防や対処可能な処置にたいして「生きてる(死なない)」は理由にならんよ
509
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)21:45:11.14 ID:6AWBNEML0(1) AAS
>>457
発症後の医療費やら色々と考えたら
予防は攻めの一手よ
520: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)22:45:51.14 ID:sv3PJ05A0(2/3) AAS
>>509
予防に金かけた方がトータルで節約になるんだよね
521: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)22:46:42.14 ID:g8iPgG5X0(1) AAS
うちの両親は罹患せずに死んだので、罹患しない側3人に2人の方だったか。
その遺伝子を引き継いでるのだから、ワクチン要らんだろ。
783: 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金)04:48:43.14 ID:kUg/0jaV0(2/2) AAS
ワクチンが作れない病気は薬で治すよね
ということは薬の方が効果的であると言える
薬の無い病気は無い。ワクチンの無い病気は沢山ある。
853: 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金)21:24:46.14 ID:0UDNDnlq0(3/4) AAS
>>839
上がります
もうちょっと勉強しようね
873: 名無しどんぶらこ 2024/12/21(土)10:16:30.14 ID:I+AIBm2G0(1) AAS
>>43
運動をやりすぎると免疫がおちるんだよ
そういう時はLグルタミンを飲むんだ
予防できる
914: 名無しどんぶらこ 2024/12/21(土)15:20:39.14 ID:K1yKUJHT0(1/2) AAS
何故、帯状疱疹が増えてるのかを徹底して調べるべきだろうね
ワクチンあるからで、思考停止する指示待ち人間には意味はわからんだろうけど
998: 名無しどんぶらこ 2024/12/21(土)17:14:17.14 ID:ihkpteaT0(26/26) AAS
>>996
ゼンメルワイスを否定したのは医者だよな。何時でも人類の敵は医者だよなぁ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s