[過去ログ] 宮沢税調会長が出した123万円、財務省が考えて打ち合わせで言ってきた数字だった ★3 [お断り★] (899レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)11:14 ID:m2LkWz8o0(1/6) AAS
物価分と最低時給分で1年間気にせずパートできるようにしてやればいいんだから
民主党案の補填の方が本当はいいんだけどね
国民民主案は年収1000万円でも減税になるわけで
国債発行でまかなうならそうでもいいんだが
財務省が許さないだろう なら金持ち減税分まで他の予算削られるからな
なにしてくるかわからないだろ 消費税やまた健康保険上げたり大学予算や地方交付金削ったりと
159
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)11:19 ID:m2LkWz8o0(2/6) AAS
PBかけて緊縮財政やってるのに経済成長するわけないじゃん
今回7兆円減税しても他の予算7兆円減らすか7兆円増税するんだから
お金が右から左に動いてるだけで合計額は変わらない つまりGDPは同じ
これで経済成長しないわけ20年間
GDPが増える=お金が増える=経済成長
お金を増やすことができるのは発行元の政府だけ
186: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)11:29 ID:m2LkWz8o0(3/6) AAS
財源必要ないでしょ 他国同様に国債発行でいけますよねといくら説明しても
日本政府はそのような立場に立ってないと言うんだよ 岸田のときに鈴木のおっさんが
要は自民党はそんなことしません 財務省の言うこと聞いて美味しい思いして自分たちだけ守ってもらいますってこと
200
(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)11:34 ID:m2LkWz8o0(4/6) AAS
高市ならやってたよ 
積極財政派で財源は国債発行
経済成長するまで大規模な国債発行
と言い切ってたからな
あとの総裁選メンバ−は全員緊縮
しかも一番選んじゃいけない財政規律派の石破選んだら
そりゃ減税などせんよ PBは堅持すると言い切ってたもの
123万でもその分あとで増税してくるよ
213: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)11:40 ID:m2LkWz8o0(5/6) AAS
石破なんて慶応でて銀行マンになって大蔵省の言いなりの典型人生だろ
国のカネで地方回って老人騙して人気者になり
緊縮やって地方経済潰して何で国民から人気あったのか今でも分からないわ
老人がバカなんだろ 自分で自分の住む地域潰して喜んで騙されて石破支持してたんだからw
223: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)11:45 ID:m2LkWz8o0(6/6) AAS
1都vs46道府県の戦いなのよ
各省庁が東京に落とす政府消費は17兆円
全国の地方交付金の総額は17兆円と同じ額 
東京の守護神が財務省や自民党なわけ 立憲もだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s