[過去ログ] Google系列のロボタクシー、日本上陸へ Waymoが日本交通・GOと協業 25年から東京でテスト [少考さん★] (291レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)00:48 ID:bXY8dt4X0(1) AAS
googleのやつ開発中止じゃ無かったんだな
下道はまあ良いけど首都高を夜間無人走行は怖いものがあるなあ
199: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)00:50 ID:1Jxv9fbg0(1) AAS
タクシーは自動化して欲しいわ、ほんと。
交通ルール守らないタクシー多いんだよな、まったくと言うほど一時停止しない。
200
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)00:52 ID:PqDFvNBk0(1) AAS
EVも自動運転も競争力ゼロの日本は、アメリカに先んじて世界一のEVを作り上げて無人タクシーも運行して自動車業界の最先端を走り続ける中国を見習え
201: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/12/18(水)00:53 ID:Qj5ItxW80(1) AAS
とうとう来たね!
202
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)01:36 ID:KfcHVE6d0(1/2) AAS
電気自動車でジャガーの車って
こんなの普及したら日本車メーカーやばそう
203
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)03:04 ID:LNXH6Ykp0(1) AAS
これを叩くのが日本の老人ども
老人が運転するより格段に安全なのにな
204
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)03:18 ID:udXUu5OQ0(1/4) AAS
クルマの運転なんて特に難しい知識もいらないし18歳のガキにだってできるんだから最近のAIなら楽勝
信号や進路、障害物等を認知する速度もブレーキを踏む速度も人間より高速だろうから人間より事故が少なくなるのは目に見えてる
さっさと解禁してほしい
205
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)04:03 ID:xyHGgMfF0(1) AAS
>>204
柔軟な判断できないから、袋小路に入ると動けなくなるんだよな
あくまで交通規則守るようにプログラムされてるので
206: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)04:08 ID:gh38Ht1M0(1) AAS
ルートとか指定できるの?
自宅まで3ルートあって300円くらい違ってくるんだけどな
細かいルート指定できないと東京じゃ指示されまへんで
207
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)04:10 ID:MGzKyx6E0(1/2) AAS
イーロン・マスクがトランプに影響力行使して自動運転で事故っても免責範囲拡大するみたいだからアメリカでは飛躍的に進むだろうな
208
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)04:14 ID:L9jcKjeW0(1) AAS
>>172
ドライバーがいなくて困っている地域からやるべきだな
本当にそんな地域があるのなら
209: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)04:23 ID:4Jigglg60(1/2) AAS
>>158
轢かれた後のおまえが見てみたいわ
210: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)04:27 ID:4Jigglg60(2/2) AAS
>>200
これ見てから言え
動画リンク[YouTube]
211: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)04:27 ID:P3kyoUtU0(1) AAS
人は記憶型と思考型に大別できる

これはいけるかもしれん
カメラが7つぐらい付いてるみたいだからね
212: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)04:29 ID:OymmdKFt0(1) AAS
何でもがーファやめたら
213: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)04:33 ID:KfcHVE6d0(2/2) AAS
>>207
アメリカってそういうとこすごいよな
日本だとそんなやり方人権無視で独裁的な中国しか無理って最初から諦めてるもんな
覇権維持するのに必要ならやるんだよ
214
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)04:37 ID:eTSFlX2r0(1) AAS
>>208
田舎は車が必須だという話に『タクシー使えば?』という意見があるけど、田舎のタクシー事情ってどんな感じなの?
外部リンク:togetter.com

そもそも小規模なタクシー会社すら維持できない様な需要しかないトコでは
自動運転タクシーだろうが維持できるほどの需要は見込めないだろうけどね
215: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)04:57 ID:R6lnbeBR0(1) AAS
>>214
まさに自動運転必須じゃん
人件費不要だしメンテナンスは故障箇所をセンサー探知
カーシェアの発展版
216
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)05:53 ID:udXUu5OQ0(2/4) AAS
>>205
今のAIは18歳のガキよりは柔軟な判断する。袋小路から出られないとかあり得んわ
217: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)06:31 ID:AHkvgFCJ0(1/2) AAS
グーグルナビですら一通逆走指示とか頻繁にあんのにまだ無理だろ
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*