[過去ログ] 3党協議、打ち切りも 「103万円の壁」見直し不十分なら―国民・古川税調会長 [蚤の市★] (348レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305: 名無しどんぶらこ 2024/12/19(木)13:21 ID:k+yrn2Of0(1) AAS
自民もたかが20議席ほどの弱小政党なんかに媚びるから
弱小政党が勘違いして調子に乗るんだよ。
野党第一党でもないのに勘違いしすぎだわ。
306: 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) 2024/12/19(木)13:21 ID:i2SYwbQ20(3/4) AAS
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
省5
307: 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) 2024/12/19(木)13:22 ID:i2SYwbQ20(4/4) AAS
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
308: 名無しどんぶらこ 2024/12/19(木)13:49 ID:AwasRD2M0(1) AAS
もういいよ。別にバイト学生やパート主婦が餓死するわけじゃねえし、
123万円にすれば十分だ。国にはもっと大事なことがある。
309: 名無しどんぶらこ 2024/12/19(木)14:16 ID:Xp8uAOpS0(1) AAS
維新vsタマキンの手柄争奪戦面白いな
教育無償化か103万引き上げか、の双方の看板政策を実現した方が参院選に勝てる
老獪な自民にしてやられそうだが
310(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/19(木)14:22 ID:20u3RppM0(1) AAS
高校無償化なんて高校生がいる家庭でしかも3年間しか効果がないのにありがたがるやつ少数だろ
維新は減税に反対ならそう言えばいいのにどっちつかずで手柄だけ取ろうとするのも姑息
311: 名無しどんぶらこ 2024/12/19(木)22:09 ID:8EccNWIk0(1) AAS
立民 江田元代表代行ら 食料品の消費税0%目指し検討へ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
312: 名無しどんぶらこ 2024/12/19(木)23:07 ID:+goQc3Cf0(1) AAS
可処分所得が上がらないのに景気なんて良くならんわ
313: 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金)05:37 ID:/n6n2aNz0(1/2) AAS
>>310
次の参院選
国民民主
「維新の妨害で俺たちの要求が通らなかったぞ、糞が!」
維新
「高校無償化を実現しました」
誰が恨みつらみに共感するかよw
314: 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金)05:50 ID:/n6n2aNz0(2/2) AAS
国民民主out、維新inになるかもとなったら
一気にニュースもレスもなくなったなwww
315(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金)06:26 ID:EEfWZKnj0(1/3) AAS
再来年から独身税とか言ってるけど今でも独身は高負担だぞ
独身狙うのは嫉妬だろ
高く払わされて見返りないのが独身
子育て世代はリターンがあるだけマシ
316(3): 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金)06:28 ID:kEDMeZiy0(1) AAS
基礎控除は10万しかあげてない
住民税はそのまま
あとは給与所得者だけに少し影響、給与上がったら追いつく
ひどい話だよ
317(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金)07:32 ID:EEfWZKnj0(2/3) AAS
>>316
でも3割の国民が既得権益側なんだもの
7割の国民が吠えたって勝てないのが小選挙区
1対1になれば勝てるけれどいつもバラバラ乱立で自民を漁してばかり
二大政党を夢見て小選挙区にしたのが失敗
田原がよくアメリカの共和党と民主党の話をするが主張が違うから
だから二大政党も成立する
日本は自民選んでも立憲選んでもおんなじだもの
国民の悲劇だよ
318: 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金)08:10 ID:jx+QZOZ10(1/2) AAS
立憲そっくりですねw
国民にむいて政治しろよ
政党維持のための
パフォーマンスなら
立憲野合の維新と野合してろよ
省1
319: 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金)08:13 ID:mSEod7Kk0(1) AAS
馬場代表で良かったのに
なんで維新は入ったばかりの
元立憲元国民民主の嫌われ者前原を
共同代表にしたんだろうな
意味がわからんわ
320: 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金)08:22 ID:f2BjDC8f0(1) AAS
ワンツースリー万円
321(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金)08:26 ID:hHisE3Xy0(1/2) AAS
>>315
さっさと結婚して子供うめや
322: 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金)08:28 ID:hHisE3Xy0(2/2) AAS
古川無能すぎやろ。仕事せえや
323: 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金)08:34 ID:EEfWZKnj0(3/3) AAS
>>321
なんの解決にもならんことを言うなよ
324: 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金)08:41 ID:kS/hHH6F0(1) AAS
>>317
大阪府民は、そうは思ってないだろうな。
シルバーデモクラシー株のウエイト高めの
ファンドから、子育て世代株のウエイトが高いファンドに変わったと認識してるはずだぞ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.290s*