[過去ログ]
【埼玉】教員不足でテスト実施できず/2週間にわたり自習続く等 生徒に直接的影響 教員の出産、育児、病気、退職が重なり ★2 [煮卵★] (719レス)
【埼玉】教員不足でテスト実施できず/2週間にわたり自習続く等 生徒に直接的影響 教員の出産、育児、病気、退職が重なり ★2 [煮卵★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
428: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/15(日) 20:59:50.50 ID:0tke1y2w0 なんでも現場教員に押し付ける教育委員会とモンスターペアレンツ(母親)のせい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/428
429: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/15(日) 21:00:59.73 ID:NU0/cJ9S0 生徒の人数に対して教員数は決まっているんですよね 小さい学校になると中学のすべての教科の先生は配属にならないから掛け持ちで二教科三教科教える人も出てくる 更に校務分掌も四つも五つも兼任することになる そこに研究授業などが入ってくる もちろん生徒指導や教科指導は抜かりなくやるべき 自分の専門教科だけは下準備の時間が少なくてもなんとかなる(本当はそこにこそ精力を注ぎたいのに)から犠牲になる 委員会指導、地域の保護者とのお付き合い、地域の行事への参加、生徒の問題行動、各種コンクールへの指導、評価に通知表、年度ごとの評価記入(名称ど忘れ)、学級経営のためと毎日課せられる学級通信と教室作り 放課後の教室チェック早朝の出勤での準備と朝練部活見守り… もう書き切れないし数え切れない そして病休が次々と出てきて、臨時の先生を手配するまでの間、残ったメンバーで他をすべて再割り振り 土日ももちろんない 練習、練習試合等に付き添う でも大前提としてそれらが生徒に関わることだからやっていける そんな中、教員同士のいじめやパワハラなどが深く関わってくると、生徒を巻き込み、生徒からの信用を失わせる方法で嫌がらせをしたりされたりもする そういうことがあるとやっていられなくなると思う 結婚後同じような働き方はできないと思い辞めましたが、続けている人はうまく手を抜いたりしてやりくりできる人かもしれない そうではない人も数多くいたけど 最近部活が外部委託になるとか残業時間に制限ができるとのニュースを見て、少しでも良くなればといつも願ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/429
430: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/15(日) 21:02:43.39 ID:NU0/cJ9S0 >>429 最後に それに加えて各種行事 そして卒業生を持つと入学までのあれこれや卒業に関わること 他 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/430
431: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/15(日) 21:03:03.47 ID:ZkqNX5G10 教育プラグイン入れたGPTを使えば解決、人が人を教える時代では無いだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/431
432: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/15(日) 21:05:14.00 ID:XccEqHzA0 >>422 ただ話が長いキチガイ親ならそれでいいんだよ あかんのは問題児 こいつがあちこちでやらかして、被害を受けた子の保護者が学校に被害報告をするんだよ で、事実確認をしようと被害を受けた子、それを見ていた子、やらかした本人から事情を聞く たいてい被害児と目撃者は同じ証言をして、問題児だけが「俺はやってない、◯◯(他の子)がやった」と言い出す そして問題児の親からクレームが入る って流れ これが何度も何度も繰り返される 中には怪我した被害児や登校拒否になる被害児もいるから、学校は対応せざるをえない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/432
433: 警備員[Lv.12][芽] [sage] 2024/12/15(日) 21:06:07.00 ID:swRMCpkA0 大野知事「クルド人を雇えば良い」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/433
434: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/15(日) 21:06:26.63 ID:rNpV3DHt0 文科省が国立大学教員養成学部の定員減らしてんだよな。 なんで減らすんだよアホだわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/434
435: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/15(日) 21:07:18.69 ID:gaX2YIhJ0 6~7人の欠員を2人補充で授業出来ている? じゃあ2人いればもういいじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/435
436: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/15(日) 21:07:49.12 ID:xPf1ITqv0 >>432 あるあるだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/436
437: 警備員[Lv.10][新芽] [sage] 2024/12/15(日) 21:08:20.13 ID:by29UXBd0 学校じゃないけどまれにワンオペ有って切れそうになるわ。口も悪くなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/437
438: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/15(日) 21:08:25.18 ID:6bvyVM+g0 派遣労働の項目に非常勤講師入れたらいいんじゃない 手軽に雇って手軽にクビにできるバッファとしての労働者が欲しいだけだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/438
439: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/15(日) 21:08:40.04 ID:rNpV3DHt0 そもそも国立大学の運営費交付金減らしてんだよな。 法人化以降ずっと。 そんで私学に税金まわしてんだよボケ。 天下るためなんだよな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/439
440: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/15(日) 21:09:15.62 ID:ww6vCKJN0 >>420 オバチャンとこは当時から大規模な マンション開発やりまくりで 都内に近いこともあり子供増えてたんだろうね 今はそのあたりもっとすごいタワマン建て続けで 先生不足もあるんじやないかな 人口って増えればいいってもんでもないよ 都市計画の失敗だと思うよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/440
441: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/15(日) 21:09:56.01 ID:jymRr3qA0 教員免許更新制度を考えたのは誰だよ? 安倍? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/441
442: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/15(日) 21:10:27.24 ID:rNpV3DHt0 ちゃんと教育学部の定員元に戻せよ。 大学教員減ってそのうち教員免許出なくなるぞ、 あちこちの県で。 いい加減にしろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/442
443: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/15(日) 21:11:48.10 ID:0tke1y2w0 5教科はビデオ学習でいいだろう 日本人なら誰でもいつでも見られる状態にしておけって 支那語、チョーセン語、ポルトガル語等の配信はもちろん無しw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/443
444: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/15(日) 21:11:50.57 ID:3Vw8i9kT0 予備校とかに下請けに出せばいいじゃない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/444
445: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/15(日) 21:11:53.57 ID:/rurfocw0 >>442 もうこの国は終わるんだし、どうでもいいじゃないか とにかく今は増税だ 日本を出て行く時に1円たりとも残さない 全部持っていく http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/445
446: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/15(日) 21:12:03.59 ID:U6HFbzH20 タイミーで何とかなるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/446
447: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/15(日) 21:12:55.48 ID:6bvyVM+g0 今の子供ってほぼ100%塾行ってるから授業できなくても学力的に問題はないよ 学校側は決められたカリキュラム消化できなくて問題あるだろうがな まあ子供に責任はないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734251353/447
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 272 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.082s*