[過去ログ] 同性婚訴訟 福岡高裁は「違憲状態」と判断…損害賠償請求は棄却 [少考さん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
135: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金)12:06:12.07 ID:21toD7f/0(2/2) AAS
>>129
今回の判決はそうだが、合憲とする判決もある
でぇ、意見が分かれるなら、憲法改正してスッキリさせろってこったな
150: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金)12:10:15.07 ID:CdLqMcdZ0(5/17) AAS
>>148
異性婚もそうしたらいいのでは?
292: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金)12:41:49.07 ID:iT31U4cT0(4/9) AAS
>>283
結婚の最大の機能は子供なのに何言ってんだか
339: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金)12:50:00.07 ID:I3emoT3a0(8/16) AAS
>>330
日本の場合には、不動産屋があんまり他人同士の同居を認めない傾向にある。
380: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金)13:00:39.07 ID:eO/PaHpf0(1/3) AAS
変態婚
475
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金)13:37:40.07 ID:cN6z0M1w0(1) AAS
>>451
日本における結婚の定義が24条で示されてるんだから、法律がそれに沿うのは妥当だと思うんだけどね

その上で禁止もしてないんだから事実婚でも何でもすれば他の条文上でも問題ないんじゃないかと思う
561: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金)14:38:58.07 ID:9h4aJ3Hs0(1) AAS
憲法24条→同性婚を作ることは要請も禁止もしていないから国会が好きにやってくれ
憲法14条→法の下の平等の観点から、同性間に何の法的効力も与えないのは合理的な区別の範疇を超えてるから国会は是正しろ

こんだけの話なんだよね
629
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金)15:06:07.07 ID:yICEGEbM0(27/35) AAS
>>625
公共の福祉に反するの?
誰かが同性婚すると誰の人権を侵害するの?
771: 名無しどんぶらこ 2024/12/13(金)16:26:59.07 ID:Fav9wde+0(73/96) AAS
>>770
元々日本には米民主党側の組織多いんだよ
あっちの方が日本に有利な政策組んでくることが多いから
でも今のアメリカは予算が全然ないから日本から収奪することを考えていて全部を従うことはできないのだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s