[過去ログ] 連合、結婚していない女性も公平に「主婦年金」「第3号被保険者制度」の廃止求める方針決定 ★2 [お断り★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火)15:24:58.49 ID:YIVJ59kS0(8/9) AAS
>>494
更に手取り減るのに年金も倍払うの?
平均的な年収で一番取られてんの年金なんだけど?
588: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火)15:32:04.49 ID:TXzYQn0f0(11/16) AAS
>>561
今、月17000円弱だよね。
そらくらい払えばいいやん
618: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火)15:36:10.49 ID:Ul5AhcCR0(4/6) AAS
今の年寄りと若者では不公平だから、年金制度廃止でいいんでねえの?
659: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火)15:42:18.49 ID:vJlz8n7h0(6/7) AAS
>>639
田舎の共働きって、嫁に朝めしの支度からさせて、その後でフルで工場とかで働いてクタクタに帰ってきた嫁を遅くまで家事でこき使うんでしょ
そりゃ世帯所得が高くなるよなあ
686: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火)15:45:44.49 ID:xTQVt4E40(2/2) AAS
>>649
優遇税制で主婦業に恩典のせれば子ども沢山産むよね?って言うところで結局まったく産んでくれないどころか急に出生激減モードになったから、じゃあ一億総出で働きに出す方向に国が舵取りを変更したのが直近だよね?これ

この解決法は、もはや、どんな国からでも、移民ウェルカムでひたすら海外から来てもらう方向しかないと思う
719
(2): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/10(火)15:51:37.49 ID:Ayw5KwbL0(2/2) AAS
>>716
育児休業制度があるやん
766: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火)15:57:46.49 ID:t3CDzVcG0(5/15) AAS
アメリカでも東アジア系が突出して出生率が低いんだよな
同じアジア系でも東南アジアや中東系は産んでいるのに
814
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火)16:03:46.49 ID:9NjT9bbA0(4/13) AAS
>>809
そんなことしてたらもう企業は外国人しか取らなくなると思う
子持ち優遇が面倒だから外国人に切り替えてるところ実際多いし
916: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火)16:17:06.49 ID:z2PPjhZ40(1) AAS
不平等だからとかいう理由で零戦の技術者を赤紙で徴兵していった日本軍を思い出した
これは戦争に負けて当然だね
973: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火)16:24:24.49 ID:n1aoRrtJ0(2/3) AAS
>>92
自営業だと夫婦ともにそれぞれ基礎年金を払うことになってるけど
営業している夫側も年金を払ってない事が多いし
勿論妻も殆ど払ってないから、老人になって生活保護になる世帯が増えるんだろうなと思う
まぁ今は満額でも月にして6万ちょっとで、少し増やすとか言ってるけど、絶対にどんどん下がるだろうけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s