[過去ログ] 【厚労省調査】1日に摂取する野菜の量 過去最少に 平均250gあまり [香味焙煎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
834(1): 警備員[Lv.31][苗] 2024/12/08(日)14:16 ID:0C313oEp0(1/9) AAS
野菜も食べない
米も食べない
何食ってんだよお前ら
837: 警備員[Lv.32][苗] 2024/12/08(日)14:24 ID:0C313oEp0(2/9) AAS
>>836
悲しいたけ🍄🟫
870: 警備員[Lv.32][苗] 2024/12/08(日)15:34 ID:0C313oEp0(3/9) AAS
>>846
もう作る人がいないからな
農家の平均年齢は68.5歳です
894: 警備員[Lv.32][苗] 2024/12/08(日)17:31 ID:0C313oEp0(4/9) AAS
>>888
2020年の調査で27万戸あった野菜農家が2024年には18万1800戸にまで急減してるからな
農水省の統計で2050年には米は6割、大根は5割、カボチャは4割、レタスは4割、ホウレンソウは10割、収穫量が減少する
895(1): 警備員[Lv.32][苗] 2024/12/08(日)17:32 ID:0C313oEp0(5/9) AAS
これから米も野菜も安くなる見込みはない
903: 警備員[Lv.32][苗] 2024/12/08(日)17:38 ID:0C313oEp0(6/9) AAS
>>901
2050年にはコメ農家の65%が離農するからもう少し待ってなよ
いなくなるのは決まってるんだ
915: 警備員[Lv.32][苗] 2024/12/08(日)17:51 ID:0C313oEp0(7/9) AAS
野菜の供給も思ったより長持ちしたなと言うのが正直な感想
農家の戸数はずっと減少し続けてるからもっと早く供給不足になると思ってた
919: 警備員[Lv.32][苗] 2024/12/08(日)18:03 ID:0C313oEp0(8/9) AAS
野菜類はTPPでこんにゃく芋など一部を除いて関税ゼロになってるからな
コメみたいに関税撤廃して輸入したからと言って安くなる見込みもない
951: 警備員[Lv.33][苗] 2024/12/08(日)19:38 ID:0C313oEp0(9/9) AAS
こんなところに野生の野菜が
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s