[過去ログ] 【厚労省調査】1日に摂取する野菜の量 過去最少に 平均250gあまり [香味焙煎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)06:20:48.31 ID:vIScx0460(1) AAS
貧乏人は野菜より炭水化物を買う
70: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)06:46:33.31 ID:PHOzWlzy0(1) AAS
根菜の煮物とか好きだから量はそこでも摂れるかな
生野菜だけでは無理かもな
198: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)07:23:48.31 ID:1XGxEhRl0(12/17) AAS
>>190
それでも沖縄県は出生率高くて良かったな
345: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)08:02:12.31 ID:dP+t6svv0(1/4) AAS
貧乏な家ほど野菜の摂取量が少ない
エネルギー重視だからな
408(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)08:28:27.31 ID:Hi3XXGJf0(1) AAS
だって高いし
マルチビタミン取ってるから平気
448(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)08:42:34.31 ID:uMGH8Dfn0(1) AAS
食物繊維ならキノコとか根菜とか納豆果物でいいべ
生野菜量食うの無理
496(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:00:57.31 ID:it9TG3ud0(5/5) AAS
>>489
肉も野菜もその他も必須な
一番いいのは炭水化物やめて日本古来の料理で小さく品数増やして喰うこと
要は一番金掛かる
外食はどんなに高いものでも身体壊すからな
外食オンリーの金持ちで大病してなかったり元気なの知らん
北島三郎みたいに嫁が広大な自家土地で野菜育てて料理も手作りで良く作るのが最も良いだけ
606(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)10:02:42.31 ID:lBq1yfYn0(3/9) AAS
自炊がめんどいのはわかるが自炊さぼって適当なもん食って体調壊す方がトータルで遥かに疲弊する
大げさに考えなくてもスーパーでその日安い野菜を買ってきて味噌汁に入れたりすればいいだけ
656: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)10:23:54.31 ID:Y/xDsXBw0(1/3) AAS
>>229,507,529,598
そこで、日本の野菜を海外に輸出してはどうか。
719: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)11:05:32.31 ID:kWFt3JAO0(1) AAS
>>7
米も値上げしたから何食えば
752: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)11:40:42.31 ID:kNk7aQaa0(1) AAS
不健康な奴らが多いからこんなんだから道徳も欠落するわな
763: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)12:05:39.31 ID:feBleTav0(1) AAS
>>761
お前糖尿病じゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s