[過去ログ] 【厚労省調査】1日に摂取する野菜の量 過去最少に 平均250gあまり [香味焙煎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554: 警備員[Lv.8] 2024/12/08(日)09:32 ID:OgxpbBlK0(1/3) AAS
>>63
大学院生時代は
近くの安い八百屋さんで
ニンジンと小松菜とシメジとセロリばっか買っていた
が、安いニンジンが不味かったので近くの高級スーパーの三浦屋で買うようになった
人参くらいなら大した価格でない
555: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:32 ID:qQpDtYPK0(2/9) AAS
>>519
今高いよ
556: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:32 ID:cHrl4gZE0(1) AAS
米は野菜
557: 警備員[Lv.8] 2024/12/08(日)09:33 ID:OgxpbBlK0(2/3) AAS
ピーマンもちょっと以前より高くなった
558: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:33 ID:y72UIC+C0(4/7) AAS
>>543
うーん、一理ある
でも俺なんていい加減身体にガタが来る年齢だが、ちょっと無理してでも肉食って寝たら翌日元気よ
菜食だと力出ないわ、ソイプロテインならギリ許せるけど
559
(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:34 ID:31cETw3R0(2/4) AAS
栄養面ならジュースで良い
食物繊維なら蒟蒻ゼリーや果物で良いな
今だったら干し柿が旨い
560
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:35 ID:9swVLa4I0(1) AAS
定食とかセットについてるサラダは舐めてんのかってくらい少なすぎる
561: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:36 ID:dP+t6svv0(3/4) AAS
>>559
ジュースはよくないです
理由は吸収が良すぎるからです
必要以上にいっきにきゅうしゅしてしまうと体に負担が来るのです
562
(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:36 ID:GSaqV8Pd0(3/5) AAS
>>519
ほうれん草も一袋200円超えるんだが
563: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:37 ID:oU8XqbF10(7/15) AAS
>>539

( °∀°)ジャガイモは、ツチの袋は深さがあるのでそのママ種イモをブチ込んでみて、キャベツはプランターでやってみたんだが、やはりコブリだったな。

( °∀°)やっぱプランターじゃきついわ。トチがあればな。。。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
564: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:38 ID:EDJDnLzi0(1) AAS
>>560
そりゃ飲食店やコンビニは客の健康なんて一切考えてないからなw
当然だけど考えてるのは売上だけ
当日食中毒がでなきゃ良いだけ
565
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:38 ID:31cETw3R0(3/4) AAS
>>562
200円するほうれん草って10株くらい入ってるんだが
5株くらいだったら100円で買える
566
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:39 ID:VurdfQ4/0(1) AAS
>>14
あれに野菜としての栄養分があるとは到底思えません
567
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:40 ID:qQpDtYPK0(3/9) AAS
>>565
いや買えないよ
5株で170円ぐらい
568: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:40 ID:oU8XqbF10(8/15) AAS
>>562

( °∀°)ほうれん草買ってるヒトまだ居るんだ?
( °∀°)ホーレンソーは自分で育てる時代だよ。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー

(( °∀°))ヒヒ!ヒヒヒヒヒヒヒヒ!
(( ・∀・))キョキョ!キョキョキョキョ!
569
(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:40 ID:OQ9Z4vVM0(1/4) AAS
キムチを毎食のように食べれば1日350gの目標値に届くのではないか?
570
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:43 ID:dP+t6svv0(4/4) AAS
>>569
キムチや漬物は塩分が多いことがネックです
取り過ぎはよくないですね
韓国ではわかめを多くとる事で排出でいてるとのことですが
571
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:43 ID:UdNmJ7cL0(1/2) AAS
スーパーのカット野菜って150gくらいだろ?
あれを2パック以上?
そんなに食わんな
572: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:43 ID:y72UIC+C0(5/7) AAS
サラダほうれん草の水耕栽培は簡単でいいよね
ただ藻とカビ対策が面倒なんだよな
573: 名無しどんぶらこ 2024/12/08(日)09:43 ID:31cETw3R0(4/4) AAS
>>567
地域差あるみたいだな
野菜は農協生協の直売所で買ってる
1-
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s