[過去ログ] コメ高騰は今後も続く「産地での奪い合いが激化」「ブローカーの影響」令和の米騒動が終わらない★5 [Gecko★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152
(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)11:07 ID:5ncqX6At0(6/8) AAS
>>130
田圃…水田地帯の状態が大規模化が出来ない様に荒らされた後だからムリw 
大規模のや集約化とかの案は、関東平野を元に戻してから言えよw
全国の農業地帯が関東平野のマネをしてるからなw
165: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)11:11 ID:0O3O5BQd0(3/10) AAS
>>152
都市近郊の狭くなってしまった場所では 本来は手間のかかる野菜を作ればいいんだけど
兼業農家をやる関係で無理やり手間のかからない米を作ってるというのが現状で
本来は大規模化できる農地で米を作るようにすればいいだけだ
べらぼうに広い農地があってパッチワークのように毎年輪作しなきゃならない畑作も大規模農地では効率が悪い
本来はあそこでは米を作るべきなんだ
168: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)11:12 ID:Dyz/ayjS0(8/11) AAS
>>152
つ北海道
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*