[過去ログ] ロシア人の4割、この戦争で核兵器の使用は正当化されると回答 世論調査 ★3 [お断り★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
964
(3): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)20:25 ID:k6zoCn0V0(1) AAS
>>959
2023年10月

@houmei20
🇮🇳のチャウハン国防参謀総長
「🇷🇺は核保有大国ではあるが、🇷🇺の地政学的重要性は今後低下していくだろう。ワグネルの反乱は🇷🇺内部の弱さを示しており、🇷🇺の将来に何が待ち受けているかを示している」

navbharattimes.indiatimes.com
埋め込み動画
午後11:21 · 2023年10月16日
965: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)20:26 ID:1OuQuZcC0(1) AAS
>>964
@jpg2t785
🇮🇳のピナーカ多連装ロケットシステムがアルメニアに引き渡されたとのこと。

アゼルバイジャンとのナゴルノカラバフ戦争で大敗したアルメニアは、🇷🇺との関係を見直し、🇮🇳や🇫🇷からの兵器購入で軍の再建を急いでいます。 

@AdithyaKM_
First lot of Pinaka MLRS has been supplied to Armenia 🇦🇲
Supplies of Pinaka to 🇦🇲 started around the same time as that of Akash SAM:aninews.in
India starts exporting Pinaka weapon systems to Armenia
投稿者: Adithya Krishna Menon
午前1:07 · 2024年11月25日
966: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)20:30 ID:mkkEFlRJ0(1) AAS
>>964
@Col_AYABE
プリゴジンは去った。しかし不安定化の原因はなおも残る…
プリゴジンの死はモスクワの権力者たちの亀裂の深さを示し、側近同士を競わせてきたプーチンの統治システムの崩壊の兆しを見せた…とのWSJの記事。一部抜粋して翻訳。以下。

wsj.com
Prigozhin Is Gone, But the Causes of Russia’s Growing Instability Persist
午後9:01 · 2023年8月25日
967: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)20:33 ID:4XWtyOwY0(1) AAS
>>964
@houmei20
🇮🇳の砲弾がヨーロッパの仲介業者を通じて1年以上にわたり🇺🇦に供給されていることが、インドおよび欧州の政府関係者や防衛産業の情報源によって明らかにされた

ロシアは少なくとも2度にわたってインドに対してウクライナへの砲弾供給停止を求めているが、供給は継続されている

欧州の国々、特にイタリアやチェコは定期的にインド製の砲弾をウクライナに輸送しており、イタリアの防衛企業はインドから購入した空砲弾に爆薬を詰めてウクライナに送っている

税関の記録によると輸出された砲弾には155mm砲弾や120mm、125mmなどが含まれている
pravda.com.ua
午後11:40 · 2024年9月19日
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s