[過去ログ] ロシア人の4割、この戦争で核兵器の使用は正当化されると回答 世論調査 ★3 [お断り★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土)19:36:39.21 ID:JIEqg+4B0(1) AAS
>>53
🤔

🇺🇸、ファーウェイ向け半導体輸出許可取り消し インテルなど=関係筋
jp.reuters.com
2024年5月8日
115: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/30(土)19:47:42.21 ID:p7YgsGB20(4/11) AAS
早く終わらせたい派とぶち殺したい派が一緒の答えになるからな
178: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土)20:12:42.21 ID:a4naBccV0(2/4) AAS
>>166
日本みたいに真面目にしないからね
数年後に仕返しだって突然モスクワに落とすでしょ
291: 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土)21:24:39.21 ID:HV7RnKaL0(2/2) AAS
>>286
食材買い占めてこいw
415: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)00:24:09.21 ID:UNoo/96o0(1) AAS
その4割はもうとっとと核を撃って終わらせてくれよって思っての答えかね
464: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)04:20:02.21 ID:oix/FMuz0(1) AAS
🇷🇺も怪しいタイミングで研究所爆発事故を起こしている

2019.09.18
旧ソ連の生物兵器開発拠点で爆発事故、エボラ等を貯蔵か
forbesjapan.com
🇷🇺ではここ数年、危険な施設での爆発事故が相次いでいる。9月16日にはシベリアのノヴォシビルスク州コルツォヴォにある研究所で、爆発事故が起きて火災が発生した。

この研究所は旧ソ連時代に生物化学兵器を開発し、現在はエボラや天然痘、細菌兵器に使われる炭疽菌の研究を行う「ベクター研究所(Vector facility)」と呼ばれる施設だった。
495: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)04:43:07.21 ID:zRvfUU3I0(1) AAS
ロシアがこのまま衰退するんならありえるな
プーチンがクーデターでやられると思ったら死なばもろともでやりかねん
501
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)04:47:41.21 ID:Ma0bfKwi0(1) AAS
>>498
サウジアラビアは治安の良い国としても知られており、なんと世界で14番目に治安が良い国としてランクインしているんです(2023年「NUMBEO」調べ)

治安が良いのは酒を飲まないからかね?

彼らは国内ではお酒(アルコール)を飲みません。国が禁じているためですが、サウジアラビアではお酒は販売しておらず、外資系の高級ホテルでも提供されていないという徹底ぶりです(今年になって外交官向けの事前予約によるお酒の限定販売をするお店の運営が許可されたという噂あり)。
leon.jp
526: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)05:05:55.21 ID:TKD0NuaQ0(1) AAS
>>520
関連

韓国2023年の合計特殊出生率は0.72、女性の社会進出と高学歴化が背景に
尹政権の少子化対策の現状と課題
jetro.go.jp
2024年9月2日
892
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)15:32:36.21 ID:4UcTuylS0(2/2) AAS
この間使用したアレーシュニクの大量生産が決まったぞ。マッハ27のアヴァンガルドも実戦配備中。
西側のミサイル防衛もやすやす突破。
899
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)15:52:33.21 ID:avTH1LCx0(1) AAS
>>896
新型コロナ🦠(SARS-CoV-2)の感染後、そのスパイクタンパク質が体内に長期間残存することが最新の研究で明らかになりました。
@erturklab
午前0:51 · 2024年11月30日

この発見は、「ロングCOVID」と呼ばれる長期的な症状の原因を解明する手がかりとなる可能性があります。

研究チームは、マウスの実験と死亡した患者の組織を調べました。
その結果、感染後かなり経ってからも、頭蓋骨、髄膜、そして脳にスパイクタンパク質が残っていることがわかりました。
特に興味深いのは、🦠のRNAが検出されなくなった後でも、スパイクタンパク質は検出されたことです。これは、🦠自体はもう存在しなくても、スパイクタンパク質だけが長く残る可能性を示しています。このスパイクタンパク質の存在は、脳の血管や神経細胞に悪影響を与える可能性があります。

研究では、スパイクタンパク質が存在する場所で炎症や細胞の損傷が見られました。また、神経変性疾患に関連するタンパク質の増加も確認されました。さらに、研究チームは過去にCOVID-19に感染した人々の約60%で、回復後もスパイクタンパク質が残存していることを発見しました。これは、ロングCOVIDの症状が長引く原因の一つかもしれません。
925: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)17:36:10.21 ID:+StXsaTb0(1) AAS
>>236
認識出来る時点でそれ核戦争の夢じゃなくね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s