[過去ログ] 斎藤知事代理人、PR会社のブログ「事実と異なることが記載されている」  ★4 [Hitzeschleier★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): Hitzeschleier ★ 2024/11/27(水)14:29 ID:rvkXdFhX9(1) AAS
兵庫県知事選で、西宮市のPR会社が「再選した斎藤元彦知事の広報全般を任された」などとするブログ内容が、公職選挙法に抵触する可能性があると指摘されていることに対し、斎藤知事の代理人弁護士は神戸新聞社の取材に対し、「ブログは事実と異なることが記載されている」と話した。

【動画】報道陣の質問に答える斎藤知事

 県選挙管理委員会によると、交流サイト(SNS)運用を含めて選挙運動を主体的・裁量的に立案した業者に報酬を支払う場合は、買収に当たる可能性がある。

 斎藤知事の代理人弁護士は、今月4日付でPR会社に計約70万円を支払ったが、その内訳は、公約スライド制作30万円▽チラシのデザイン15万円▽メインビジュアル企画・制作10万円▽ポスターデザイン制作5万円▽選挙公報デザイン制作5万円-の5項目と説明。契約は口頭で、近く請求書などを公開する予定という。

 ブログでは同社代表が「#(ハッシュタグ)さいとう元知事がんばれ」を考案し、SNS戦略などを提案。斎藤知事が賛同したとの記載があった。これに対し、弁護士は「#の件は誰が始めたか分からず、事実ではない。SNS戦略も提案は受けたが、斎藤知事や選対が主体的に決めており、代表や従業員は個人としてボランティアで参加したという認識だ」としている。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*